ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の高校・公立高校・私立高校の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの高校、色分けされた左上のリンク先で地方限定による高校の偏差値ランキングを表示させる事ができます(地元の進学校や受験する高校の偏差値等が分かります)。

青森南(普通)


偏差値61( 4つ星評価 )
5教科合計概算(250点満点)166.25点
※平均125点 標準偏差15として計算
偏差値順位全国 685位/7791校( 学科単位 )
東北地方 37位/759校( 学科単位 )
青森県 7位/142校( 学科単位 )
公立/私立公立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【青森県立青森南高等学校】
青森県立青森南高等学校(あおもりけんりつ あおもりみなみこうとうがっこう)は、青森県青森市にある公立(県立)高等学校。「自主・協和・創造」を綱領として掲げる。また、全日制で普通科と外国語科がある。通称は「南高」(なんこう)。
設置学科 ・ 普通科
・ 外国語科
概要 自主・協和・創造を要領としている。 部活動では空手道部、写真部、登山部、自然科学部が東北大会、全国大会へ出場している。演劇部も2009年度の東北地区演劇発表会で2位を獲得し、春季全国高等学校演劇研究大会に推薦される。 2024年度で外国語科は募集停止となり、同科の1年生及び2年生の必修科目となっていたロシア語の授業も廃止となる。
沿革 ・ 1974年
 ・4月1日 - 青森県立青森高等学校に青森県立青森南高等学校開設備室を設置する。
 ・11月11日 - 青森県教育委員会第310回定例会において、青森県立青森南高等学校の設置を議決する。
 ・12月24日 - 青森県議会において、青森県立青森南高等学校の設置を議決する。
・ 1975年4月9日 - 開校式を挙行する。
・ 1976年9月30日 - 校歌(作詞・木島始、作曲・間宮芳生)を制定する。
・ 1994年11月11日 - 外国語科棟落成記念式典を挙行する。
アクセス ・ 青森市営バス南高校線で終点「南高校」下車。
著名な卒業生 ・ 武井宏之(漫画家)
・ 佐々木俊介(推理小説作家)
・ タマ伸也(お笑い芸人「ポカスカジャン」)
・ 渋谷崇(レーサー)
・ 相馬圭二 (元ザ・コブラツイスターズ、ギタリスト)
・ Kon-K(作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー)
・ 大水洋介(お笑い芸人「ラバーガール」)
・ 五十嵐浩司(アニメーション研究家)
・ 渡邊雄介(テレビ岩手アナウンサー)
・ ささき まこと(俳優)

「青森県立青森南高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年3月29日13時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島


楽天ウェブサービスセンター