ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の高校・公立高校・私立高校の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの高校、色分けされた左上のリンク先で地方限定による高校の偏差値ランキングを表示させる事ができます(地元の進学校や受験する高校の偏差値等が分かります)。

岡崎商業(全科)


偏差値48( 3つ星評価 )
5教科合計概算(250点満点)117.5点
※平均125点 標準偏差15として計算
偏差値順位全国 3086位/7791校( 学科単位 )
中部地方 563位/1314校( 学科単位 )
愛知県 145位/327校( 学科単位 )
公立/私立公立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【愛知県立岡崎商業高等学校】
愛知県立岡崎商業高等学校(あいちけんりつおかざきしょうぎょうこうとうがっこう, Aichi Prefectural Okazaki Commercial High School)は、愛知県岡崎市栄町にある公立の商業高等学校。略称「岡商」(おかしょう)。
概要 ■ 歴史
1902年(明治35年)に設置された「岡崎町立商業補習学校」を前身とする。現校名となったのは1955年(昭和30年)。2012年(平成24年)に創立110周年を迎えた。

■ 設置課程・学科
全日制課程(4学科):1年次には生徒全員が共通の科目を学び、2年次より以下のコースに分かれる。
・ 総合ビジネス科(旧・商業科)
・ 国際ビジネス科(旧・国際経済科)
・ 情報会計科(旧・事務科)
・ 情報処理科

■ 校訓

・ 「開拓精神の啓培」
・ 「下座の行を尊ぶ」
・ 「創造性を培う」

■ 教育目標
「民主的日本国家の形成者として人間尊重の精神に富み、知性・創造性が豊かで勤労・責任・実行を尊ぶ心身ともに健康な産業人を育成する」

■ 校章
ギリシア神話の商業神ヘルメスが持つ2匹の蛇が巻き付いた杖(ケーリュケイオン)を背景にして中央に「商」の文字を置いている。なお、ヘルメスは校歌の歌詞にも登場し、創立90周年を記念して造成された庭園の名称にもなっている。

■ 校歌
作詞は稲葉義弘、作曲は愛知学芸大学音楽教室による。歌詞は3番まであり、校名は歌詞に登場しない。

■ 制服
男子の冬服は学ラン、女子の冬服はセーラー服。

■ 同窓会
「岡崎商友会」と称している。
沿革 ■ 商業学校時代

・ 1902年(明治35年)7月1日 - 「岡崎町立商業補習学校」が開校。仮校舎を門前町の随念寺に設置。
・ 1904年(明治37年)4月17日 - 校舎を六供町の旧岡崎高等小学校跡地へ移転。
・ 1909年(明治42年)4月13日 - 校舎を連尺町の元・岡崎町立高等女学校跡へ移転。
・ 1910年(明治43年)
 ・ 3月31日 - 校舎を門前町の投尋常小学校伝馬分教場跡へ移転。
 ・ 4月1日 - 「岡崎町立商業学校」と改称。乙種の商業学校 に改編される。
・ 1913年(大正2年)12月26日 - 新校舎が明大寺町に完成し、移転を完了。
・ 1916年(大正5年)10月1日 - 岡崎町が市制施行で岡崎市になったため、「岡崎市立商業学校」と改称。
・ 1918年(大正7年)4月1日 - 甲種商業学校 に昇格。
・ 1934年(昭和9年)3月31日 - 講堂が完成したことにより、1920年(大正9年)から始まった増築工事が完了。
・ 1941年(昭和16年)5月1日 - 岡崎市立第二商業学校(定時制)を併設。
・ 1943年(昭和18年)3月9日 - 火災により本館を焼失。
・ 1944年(昭和19年)4月1日 - 教育ニ関スル戦時非常措置方策によって「岡崎市立工業学校」に転換。後に愛知県立岡崎工業学校に統合。
・ 1945年(昭和20年)7月19日 - 岡崎空襲により、校舎を焼失。
・ 1946年(昭和21年)4月1日 - 「岡崎市立商業学校」に戻る。
・ 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)が行われ、商業学校の募集を停止。
・ 1948年(昭和23年)1月10日 - 新校舎が完成。

■ 新制商業高等学校

・ 1948年(昭和23年)
 ・4 月1日 - 学制改革(六・三制の実施)により商業学校が廃止され、新制高等学校「岡崎市立商業高等学校」が発足。
 ・ 10月1日 - 「岡崎市立高等学校」に統合され、同校の全日制・定時制の商業課程となる。校舎を六供町の岡崎市立高等女学校跡に移転。
・ 1952年(昭和27年)4月1日 - 岡崎市から愛知県に移管され、「愛知県立岡崎北高等学校 商業課程」に改称。
・ 1955年(昭和30年)
 ・ 4月1日 - 商業課程が分離し、「愛知県立岡崎商業高等学校」(現校名)として独立。
 ・ 4月10日 - 岡崎北高等学校から定時制課程が移管される。
・ 1960年(昭和35年)4月1日 - 経営管理科を新設。
・ 1962年(昭和37年)
 ・ 1月10日 - 現在地に普通教室棟(第2棟)が完成し、新旧校舎で授業を開始。
 ・ 12月1日 - 新校舎がすべて完成し、移転を完了。
・ 1965年(昭和40年)6月5日 - 講堂兼体育館が完成。
・ 1967年(昭和42年)1月9日 - 総合グラウンドが完成。
・ 1968年(昭和43年)7月25日 - プールが完成。
・ 1971年(昭和46年)3月31日 - 武道場が完成。
・ 1972年(昭和47年)9月28日 - 特別教室棟(第4棟)が完成。
・ 1975年(昭和50年)3月31日 - 定時制課程を廃止。
・ 1978年(昭和53年)4月5日 - 事務科を設置。
・ 1981年(昭和56年)2月19日 - 産業振興棟(第5棟)が完成。
・ 1986年(昭和61年)4月25日 - 乙川河川工事に伴うグラウンド、コート、弓道場が完成。
・ 1989年(平成元年)4月1日 - 情報処理科を設置。
・ 1990年(平成2年)3月23日 - 情報処理棟(第6棟)が完成。
・ 1993年(平成5年)7月19日 - 創立90周年を記念して庭園「ヘルメスの庭」が完成。
・ 1995年(平成7年)4月1日 - 国際経済科を設置。
・ 1996年(平成8年)3月18日 - 語学演習装置を設置。
・ 1998年(平成10年)1月23日 - インターネットに接続。
・ 2002年(平成14年)
 ・ 6月 - インターネットカフェ「おかショップ(OKASHOP)」を開店。
 ・ 11月2日- 創立100周年記念式典を挙行。
・ 2004年(平成16年)4月1日 - 国際経済科を国際ビジネス科に改称。
・ 2005年(平成17年)4月1日 - 商業科を総合ビジネス科に改称。
・ 2006年(平成18年)
 ・ 1月13日 - OKASHOPで販売している「天下の飴」が商標登録される。
 ・ 4月1日 - 情報会計科に進学コースを新設。
・ 2012年(平成24年)3月7日 - 第4棟、第5棟の耐震改修工事が完成。
・ 2013年(平成25年)7月29日 - 岡崎女子大学・岡崎女子短期大学と高大連携協定を締結。
・ 2015年(平成27年)1月15日 - 「楽天IT学校甲子園」で情報処理科のチームが全国優勝。同大会は、インターネット通販のホームページ制作に対しその成果を表彰するもの。
学校行事 ■ 1学期

・ 4月 - 入学式、始業式・新入生歓迎会、離任式、体力テスト
・ 5月 - 就職面接指導、1年野外活動、2・3年遠足、中間考査
・ 6月 - 音楽コンクール、期末考査
・ 7月 - 期末考査、終業式
・ 8月 - 出校日、体験入学

■ 2学期

・ 9月 - 始業式、避難訓練、課題考査、体育祭
・ 10月 - 中間考査、文化祭、
・ 11月 - 2年期末考査
・ 12月 - 2年修学旅行、1・3年期末考査、演劇鑑賞会、終業式

■ 3学期

・ 1月 - 始業式、課題考査
・ 2月 - 学年末考査、2年進路適性検査、3年生を送る会
・ 3月 - 卒業式、終業式
部活動 ■ 運動部

・ 男子ソフトテニス部
・ 女子ソフトテニス部
・ 弓道部
・ 剣道部
・ 柔道部
・ 体操部
・ 陸上競技部
・ 女子ソフトボール部
・ 男子バスケットボール部
・ 女子バスケットボール部
・ 女子バレーボール部
・ 女子ハンドボール部
・ 水泳部
・ 硬式野球部
・ 卓球部
・ 女子サッカー部

■ 文化部

・ 音楽部
・ 吹奏楽部
・ 演劇部
・ 新聞部
・ 茶華道部
・ 国際交流部
・ ワープロ部
・ 情報処理部
・ 商業美術部
・ 電卓部
・ 簿記部
・ 家庭部
・ OKASHOP部
裁判・訴訟 2009年(平成21年)10月3日、男性教諭(当時42歳)がくも膜下出血で死亡、地方公務員災害補償基金が「公務外」と認定。 2017年(平成29年)3月1日、名古屋地方裁判所 (寺本昌広裁判長) は「特に過重だとは肯定も否定もできない」としながらも教諭が担当していた授業、部活顧問、校務分掌、体験入学の準備など勤務内容の「質」と併せて総合的に検討した結果、過労死と判断。地方公務員災害補償基金が「公務外」とした認定処分を取り消し、公務災害であることを認める判決が出された(平成26年(行ウ)第16号 公務外認定処分取消請求事件)。
著名な出身者 ・ 鈴木正雄(実業家、松坂屋元社長・会長)
・ 権田銈次(実業家、豊田自動織機元社長)
・ 内田喜久(元岡崎市長)
・ 平泉成(俳優)
・ 鈴木隆(プロ野球選手)
・ 鈴木雷太(自転車競技選手)
・ 森崎まみ(タレント)
・ 六車勇輝(元俳優)
・ Split BoB(ガールズバンド)
交通アクセス ■ 最寄りの鉄道駅

・ 名古屋鉄道(名鉄)名古屋本線
 ・「東岡崎駅」下車後、徒歩で約20分。
 ・「男川駅」下車後、徒歩で約15分。

■ 最寄りのバス停

・ 名鉄バス 「岡崎げんき館前」バス停下車後、徒歩で約8分。

■ 最寄りの道路

・ 国道1号(東海道)
・ 東名高速道路 岡崎IC
・ 愛知県道26号岡崎環状線(竜東メーンロード)
その他 ・ 国家資格の基本情報技術者試験(FE)の午前科目免除制度の認定校となっている。
・ 令和5年、税理士試験の科目「簿記論」合格者を輩出している。
周辺 学校周辺には工場が多い。
・ 岡崎市立根石保育園
・ 乙川
参考資料 ・ 「岡商百年史 過ぎし日々~未来へ」(2002年(平成14年)11月出版, 岡崎商友会)

「愛知県立岡崎商業高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年3月30日0時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島