ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の高校・公立高校・私立高校の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの高校、色分けされた左上のリンク先で地方限定による高校の偏差値ランキングを表示させる事ができます(地元の進学校や受験する高校の偏差値等が分かります)。

緑風冠(総合選択)


偏差値44( 2つ星評価 )
5教科合計概算(250点満点)102.5点
※平均125点 標準偏差15として計算
偏差値順位全国 4159位/7791校( 学科単位 )
近畿地方 843位/1347校( 学科単位 )
大阪府 275位/422校( 学科単位 )
公立/私立公立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【大阪府立緑風冠高等学校】
大阪府立緑風冠高等学校(おおさかふりつ りょくふうかん こうとうがっこう)は、大阪府大東市にある公立の高等学校。
概要 大阪府教育委員会の府立高等学校特色づくり・再編整備計画に基づき、大阪府立南寝屋川高等学校(寝屋川市河北西町22-1)と大阪府立大東高等学校の全日制課程普通科2校を統廃合し、2006年に設置された。降車・校地はかつての大東高等学校のものを使用している。 校名は、「『緑』豊かな自然環境」で「青葉ごしにさわやかに吹く『風』が地域に希望」をもたらし、「青葉・若葉に象徴される未来ある高校生が育っていく」願いを込めたとしている。 教育課程は全日制課程で、開校時から普通科総合選択制だったが、 2018年に普通科専門コース設置校に改編された(普通科総合選択制を廃止)。2年生から選択できる「人文・英語発展」「理数・看護発展」の学科内専門コースがある。
沿革 前身の大東高校と南寝屋川高校は、それぞれ高校生の急増期に対応する新設高等学校として、1970年代に相次いで設置された。2000年代になると少子化に伴う府立高等学校特色づくり・再編整備計画で対象校となり統廃合された。 南寝屋川高等学校跡地は民間に売却され、分譲住宅地になった。

■ 年表

・ 1972年4月1日 - 前身校の大阪府立大東高等学校が開校。
・ 1973年4月1日 - 前身校の大阪府立南寝屋川高等学校が開校。
・ 2006年1月1日 - 大阪府条例に基づき、大阪府立緑風冠高等学校を設置。
・ 2006年4月1日 - 普通科総合選択制の大阪府立緑風冠高等学校開校。
・ 2008年3月31日 - 前身校の大東・南寝屋川の両校が閉校。
・ 2018年 - 普通科総合選択制を廃止し普通科専門コース設置校に改編。
出身者 (南寝屋川高校)
・ 荒木一成 - 恐竜造形家
・ 植田龍仁朗 - 元サッカー選手
・ 高橋幸慈 - 漫画家
・ 中野由紀 - 元バレーボール選手 (大東高校)
・ 井上正幸 - ラグビー指導者
・ 桂出丸 - 落語家
・ 木本武宏 - お笑いタレント「TKO」
・ 玉川美沙 - ラジオパーソナリティ
・ 吉野恵悟 - プロレスのレフェリー(大阪プロレス)

「大阪府立緑風冠高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年4月20日12時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島