ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の高校・公立高校・私立高校の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの高校、色分けされた左上のリンク先で地方限定による高校の偏差値ランキングを表示させる事ができます(地元の進学校や受験する高校の偏差値等が分かります)。

一関第二(総合)


偏差値46( 3つ星評価 )
5教科合計概算(250点満点)110点
※平均125点 標準偏差15として計算
偏差値順位全国 3589位/7791校( 学科単位 )
東北地方 311位/759校( 学科単位 )
岩手県 31位/108校( 学科単位 )
公立/私立公立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【岩手県立一関第二高等学校】
岩手県立一関第二高等学校(いわてけんりつ いちのせきだいにこうとうがっこう、英: Iwate Prefectural Ichinoseki Daini High School)は、岩手県一関市赤荻にある公立高等学校。略称は関二(せきに)、二高(にこう)。
概要 1907年に開校した「郡立西磐井女子職業学校」を前身とし、2017年に創立110周年を迎えた。男女共学であるが、。 磐井川のほとりに所在しており、川向いには岩手県立一関工業高等学校が立地する。岩手県立一関農業高等学校を併合した際に農場(清水農場:岩手県一関市赤荻字清水33)を引き継いだ。
沿革 ◇高等女学校・新制高等学校(女子校)時代
・1907年(明治40年)5月15日 - 西磐井郡一関町字広街27番地に「郡立西磐井女子職業学校」として開校。
 ・高等女学校卒業生(希望者)を新制高校3年として、高等女学校4年修了者を新制高校2年として編入。
 ・併設中学校卒業生を新制高校1年として収容。
 ・併設中学校は継承され(名称:岩手県立一関第二高等学校併設中学校)、在校生は1946年に高等女学校に入学した3年生のみとなる。
◇新制高等学校(男女共学)
・1949年(昭和24年)
 ・3月31日 - 最後の卒業生を送り出し、併設中学校を廃止。
 ・4月1日 - 高校三原則に基づく公立高等学校の再編を実施し、総合制高等学校「岩手県立一関高等学校」を発足。
・1965年(昭和40年)3月4日 - 本校舎が焼失。
・2006年(平成18年)3月31日 - 普通科と福祉教養科を廃止。
設置学科 ・ 全日制課程
 ・ 総合学科:2004年設置 - 2年次に人文系列、自然系列、環境系列、ビジネス系列、福祉系列から選択。

■ 廃止学科

 全日制課程  普通科  1948年  2006年  
 生活科    不明  1968年  一関農業高校へ移管
 農業科  1968年  一関農業高校へ移管
 土木科  1949年  1978年  一関工業高校へ移管
 福祉教養科  1990年  2006年  
 生物資源科  2004年  2006年    一関農業高校から移管
 生活科学科  2004年  2006年
学校活動 主な学校活動(行事)のみ掲載。
・4月 - 新任式、始業式、入学式、対面式
・5月 - 生徒総会
・6月 - 岩手県高等学校総合体育大会、一期中間考査、クラスマッチ
・7月 - 授業納め式
・夏季休業 - 夏季課外、中学生体験入学
・8月 - 授業始め式、二高祭
・9月 - 一期末考査
・10月 - 岩手県高等学校総合文化祭、二高大音楽祭
・11月 - 生徒総会、二期中間考査
・12月 - 修学旅行(2年生)、授業納め式
・冬期休業 - 冬期課外
・1月 - 授業始め式
・2月 - 二期末考査
・3月 - 卒業式、春季課外、終業式、離任式
・学年末休業
部活動 ■ 運動部
計13部が活動している。 フェンシング部は、男女共にインターハイ岩手県代表の常連である。

■ 文化部
計13部が活動している  
 1951(昭和26)年度    290  
 2001(平成13)年度  740  -5  18  0    
 2002(平成14)年度  320  
 2003(平成15)年度  280  
 2004(平成16)年度    240  一関農高と統合、総合学科設置
普通科・福祉教養科募集停止
 2005(平成17)年度  769  -72  19  -2    
 2006(平成18)年度  728  -41  18  -1    普通科・福祉教養科廃止
 2007(平成19)年度  725  -3  18  0    
 2008(平成20)年度  714  -11  18  0    
 2009(平成21)年度  707  -7  18  0    
 2010(平成22)年度  711  4  18  0    
 2011(平成23)年度  716  5  18  0    
 2012(平成24)年度  716  0  18  0    
 2013(平成25)年度  720  4  18  0    
 2014(平成26)年度  719  -1  18  0    
 2015(平成27)年度  716  -3  18  0    
 2016(平成28)年度  717  1  18  0    
 2017(平成29)年度  688  -29  18  0    
 2018(平成30)年度    200  総合学科-1  
 2020(令和2)年度  596  -18  15  -1    
 2021(令和3)年度  593  -3  15  0    
 2022(令和4)年度  584  -9  15  0    
アクセス ■ 鉄道

・ 一ノ関駅(JR東日本:東北新幹線・東北本線・大船渡線)から車で約6分、徒歩で約36分

■ バス

・ 「一関二高前」バス停(岩手県交通)から徒歩で約1分

■ 自動車

・ 国道4号・国道342号の十二神交差点(一関市山目字三反田)から市道経由で約2分
・ 東北自動車道 - 一関ICから約3分
周辺 ・ ファミリーマート 一関二高前店
・ 磐井川
・ たんぽぽこども園
出身者 ・ 石川修司(プロレスラー)
・ 佐々木貴(プロレスラー)
・ 小松彩夏(タレント。2年次に芸能活動のため、一関学院高から一関農高に編入。3年次に農高が二高と統合したため一関二高卒業)
・ あゆか(タレント)
・ 佐々木成三(元埼玉県警察警部補)

「岩手県立一関第二高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年3月29日0時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島


楽天ウェブサービスセンター