ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の高校・公立高校・私立高校の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの高校、色分けされた左上のリンク先で地方限定による高校の偏差値ランキングを表示させる事ができます(地元の進学校や受験する高校の偏差値等が分かります)。

古河第三(普通)


偏差値53( 3つ星評価 )
5教科合計概算(250点満点)136.25点
※平均125点 標準偏差15として計算
偏差値順位全国 1946位/7791校( 学科単位 )
関東地方 536位/1967校( 学科単位 )
茨城県 45位/193校( 学科単位 )
公立/私立公立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【茨城県立古河第三高等学校】
茨城県立古河第三高等学校(いばらきけんりつこがだいさんこうとうがっこう)は、茨城県古河市に所在する県立高等学校。
設置学科 ・ 普通科
概要 ■ 校訓・校風

・ 自立・敬愛・創造(1970年制定)

■ クラス編成

・ 1年次は科目別に基礎知識を履修し、2年次に文系・理系のコース分けをする。
・ 3年次には、文系I類(私立文系大学への進学希望者)、文系II類(国公立文系大学への進学希望者)、理系I類(数学IIIを履修しない生徒のためのコース。農学・生物・看護系の大学進学者向け)、理系II類(数学IIIを履修する必要がある大学へ進学希望している生徒のためのコース。医・薬・理学・工学系の大学進学者向け)に分かれる。

■ 進路・その他

・ 平成27年度の大学入試において、国公立大学合格者数が創立以来最多の71人となる。
沿革 ・ 1969年4月10日 - 開校。第1回入学式挙行。普通科と理数科を設置。
・ 1969年7月5日 - 開校式挙行。
・ 2001年3月31日 - 理数科を閉科。
・ 2009年11月7日 - 創立40周年記念式典。
学校関係者 ■ 著名な卒業生

・ 渡辺徹(俳優)
・ 樋口真嗣(特技監督・映画監督)
・ 針谷力(古河市長)
・ 神風英男(元衆議院議員)
・ 橋本正裕(境町長)
・ 宮宗紫野(将棋女流棋士)
・ 高崎寛之(Jリーガー、FC岐阜)
・ 遠藤達哉(漫画家)
・ 山本ヤマト(イラストレーター)
・ あおきさやか(声優)
・ 宮本貴奈(ピアニスト、作曲家)

・ 古谷勝則(千葉大学教授)
・ 佐怒賀正美(俳人、編集者)
・ 遠藤勝信(東京女子大学教授)
・ 吉来駿作(小説家)
基礎データ ■ アクセス

・ JR東北本線栗橋駅より徒歩約50分。
・ JR東北本線古河駅より徒歩約60分(自転車では約20分)。
・ スクールバス3系統のほか、古河駅からのシャトルバス(乗車約10分)も運行されている。
・ 古河駅または栗橋駅より、古河市「ぐるりん号」南コース「古河三高」下車。
・ 古河駅西口から、古河市「ぐるりん号」南コース「けやき平公園前」下車。(およそ30分)
その他 ■ 過労死
1991年5月9日、校内球技会の試合中に男性教諭が心疾患で死亡。1995年2月25日に公務災害認定。 :「大林先生はなぜ死んだか ―一高校教師がたどった「過労死」への道 」村田 有 (著) 高文研 (1993/12) ISBN 4874981437

「茨城県立古河第三高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年9月19日7時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島


楽天ウェブサービスセンター