ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の高校・公立高校・私立高校の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの高校、色分けされた左上のリンク先で地方限定による高校の偏差値ランキングを表示させる事ができます(地元の進学校や受験する高校の偏差値等が分かります)。

広尾学園(特進Ⅰ類)


偏差値59( 4つ星評価 )
5教科合計概算(250点満点)158.75点
※平均125点 標準偏差15として計算
偏差値順位全国 937位/7791校( 学科単位 )
関東地方 276位/1967校( 学科単位 )
東京都 93位/567校( 学科単位 )
公立/私立私立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【広尾学園中学校・高等学校】
広尾学園中学校・高等学校(ひろおがくえんちゅうがっこう・こうとうがっこう、英:Hiroo Gakuen Junior & Senior High School)は、東京都港区南麻布5丁目に所在する日本の私立中学校・高等学校。中高一貫制の共学校であり、通称は「広学(ひろがく)」。開校以来2007年(平成19年)までは、「順心女子学園」という女子校であった。設置・運営は、学校法人順心広尾学園。
概要 1918年(大正7年)に開校し、2021年(令和3年)現在は学校法人順心広尾学園が運営する中高一貫校。教育方針は「自律と共生」である。 校舎は広尾駅4番出口すぐの外苑西通り沿いにあり、現行行政地名での所在地は東京都渋谷区広尾ではなく、東京都港区南麻布である。なお広域地名の広尾は渋谷区と港区とにまたがる地名で、所在地はその範囲内である。 体育施設としては、三階に、人工芝のグラウンド、室内のメインアリーナ,サブアリーナと5階のテニスコートがある。 2003年(平成15年)には生徒数が400人台まで減少し、廃校の危機に瀕したことから学校改革を模索。2007年(平成19年)に女子校から共学化。副校長である金子暁が通常の改革では未来がないとの指摘。この指摘により、2009年(平成21年)から各分野のプロを招いて生徒に学ばせるキャリア教育をスタート。 2011年(平成23年)度に中央の校舎が、2012年(平成24年)10月には第三新校舎が完成。その教育を受けた生徒が3年生になった2014年(平成26年)ごろから進学実績は飛躍的な向上を果たした。 新改革後はインターナショナルコースがあり、帰国子女の受け入れを進めている。かつてはひとクラス定員15名までだったが、2011年(平成23年)度から40名になった。文部科学省から「スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール」に指定され、積極的な英語教育を行っている。校舎は9階建てで六本木ヒルズや真後にオマーン大使館がある。 ICT教育に力を入れており、2013年(平成25年)にはGoogleの日本のコンピューターサイエンス教育を支援するプロジェクト「コンピュータに親しもう」での第一採択校となった。iPad・MacBook・Chromebook等のデバイスのone to one(1人1台)環境でも知られる
沿革 ・ 1917年(大正6年) - 板垣退助の妻、板垣絹子によって大日本婦人慈善会が作られ、この慈善会に財団法人設立を認可される。
・ 1918年(大正7年) - 板垣絹子によって順心女学校が創設される。(校長・下田歌子)
・ 1924年(大正13年) - 財団法人大日本婦人慈善会を財団法人大日本婦人共愛会に改称する。順心高等女学校を設立する。
・ 1947年(昭和22年) - 学校教育法による新制中学の順心中学校を設立する。港区立順心中学校を併設する。
・ 1948年(昭和23年) - 新学制による順心女子高等学校を設立する。
・ 1951年(昭和26年) - 財団法人大日本婦人共愛会を改組し、学校法人順心女子学園を発足させる。
・ 1952年(昭和27年) - 港区立順心中学校を廃止する。
・ 1973年(昭和48年) - 文部省が全国初となる「海外帰国子女教育研究協力指定校」に指定。帰国子女の受け入れを開始。
・ 1989年(昭和64年/平成元年) - 第20回全国高等学校バレーボール選抜優勝大会で女子バレー部が優勝する。
・ 1991年(平成3年) - 校外施設、富士見スコレー完成。
・ 2006年(平成18年) - 文部科学省が「スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール (SELHi)」に指定。
・ 2007年(平成19年) - 学校法人順心女子学園を学校法人順心広尾学園と改称する。同時に順心女子中学校・高等学校を男女共学化し、広尾学園中学校・高等学校に改称する。インターナショナルコースを設置する。
・ 2011年(平成23年) - 高校に医進・サイエンスコースを設置する。
・ 2012年(平成24年) - 新校舎完成。
・ 2015年(平成27年) - 中学に医進・サイエンスコースを設置する。
・ 2018年(平成30年) - 創立100周年を迎える。
交通アクセス ・広尾駅 4番出口すぐ
・ 都営バス品97(品川駅 - 新宿駅)、黒77(目黒駅 - 千駄ケ谷駅) 日赤医療センター下、下車すぐ
部活動 ・ ダンス - 日本中学校ダンス部選手権全国大会において、2014年(平成26年)3位。春の日本高校ダンス部選手権東日本大会において、2017年(平成29年)入賞。
・ 陸上 - 東京ライジングスター陸上2022において中学3年生徒が100m男子8位に入賞。第75回東京都高等学校陸上競技選手権大会女子400mハードルにて高校3年生徒が8位に入賞。
・ 剣道 - 全国高等学校剣道大会東京都予選において、2021年(令和3年)高校女子剣道部が敢闘賞(ベスト8、総合7位)を受賞。東京都中学校秋季剣道新人大会予選第1ブロックにおいて、2021年(令和3年)女子剣道部が優勝(3連覇)。 令和4年度東京都剣道連盟会長杯争奪中学校剣道大会第一地区予選で中学女子優勝(2連覇)、男子ベスト8。
・ チアリーディング - 中高共に全国出場の強豪。強化部。高校は2017年(平成29年)、2019年(平成31年/令和元年) 東京都大会 優勝。2019年(平成31年/令和元年) 関東大会 準優勝。2022年第24回関東チアリーディング選手権入賞自由演技競技DIVISION.1 高等学校の部 準優勝自由演技競技 DIVISION.2 高等学校の部 第4位 自由演技競技DIVISION.1 中学校の部 準優勝 など
・ ブラスバンド(吹奏楽) - 多くの金賞受賞。
・ ディベート - 第23回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会において、高校チームが優勝。ベストディベータ―(MVP)に選出。
・ 軽音楽 - 高校のみ。
・ 情報技術研究(STEM) - 鉄道研究、理科、ロボット制作等を行う。
・ Film Club - コンクール優勝
著名な出身者 ◇芸能人
◇その他
・ 江國香織(作家)
・ 菅原麗子(実業家)
・ 古川奈穂(騎手)
◇教職員
・ 大橋博(前理事長)
・ 下田歌子(初代校長)
・ 田辺裕(前校長)
・ 南風原朝和(現校長)

「広尾学園中学校・高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年11月11日22時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島


楽天ウェブサービスセンター