ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の高校・公立高校・私立高校の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの高校、色分けされた左上のリンク先で地方限定による高校の偏差値ランキングを表示させる事ができます(地元の進学校や受験する高校の偏差値等が分かります)。

座間(普通)


偏差値55( 3つ星評価 )
5教科合計概算(250点満点)143.75点
※平均125点 標準偏差15として計算
偏差値順位全国 1559位/7791校( 学科単位 )
関東地方 432位/1967校( 学科単位 )
神奈川県 56位/282校( 学科単位 )
公立/私立公立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【神奈川県立座間高等学校】
神奈川県立座間高等学校(かながわけんりつ ざまこうとうがっこう)は、神奈川県座間市入谷西五丁目に所在する公立の高等学校。SSH協力校として理数教育の充実に取り組んでいる。
設置学科 ・ 普通科
沿革 ・1972年
 ・1月1日 - 事務所を神奈川県立中央農業高等学校内におき、開校準備の事務を開始する。
 ・4月1日 - 同校の一部を仮校舎として開校する。
 ・4月5日 - 第1回入学式を挙行する。定員3学級135名
 ・5月1日 - 開校記念式を挙行する。
・1974年
 ・3月31日 - 校舎(第1期工事)完成
 ・4月2日 - 神奈川県座間市入谷2丁目262番地の新校舎に移転する。
 ・8月1日 - 体育館完成する。
 ・9月28日 - 校歌制定する。
 ・11月1日 - 校旗制定する。
・1975年
 ・3月1日 - 第1回卒業式を挙行する。3学級134名卒業。
 ・3月1日 - 校舎(第2期工事)、ならびに柔剣道場、部室棟、完成する。
 ・4月30日 - 校舎落成式を挙行する。
・1976年
 ・2月5日 - 庭園(池を含む690平方メートル)完成。
・1979年
 ・3月31日 - 体育館渡り廊下完成。
 ・11月11日 - プール完成(鋼板プール 25×13m)
・1980年
 ・3月31日 - テニスコート(2面)ハンドボールコート(1面) バレーボールコート(1面)完成。
 ・3月31日 - 中庭舗装完成、周囲に植樹(カシ類、ヒマラヤスギなど)。
・1981年
 ・2月6日 - バレーボールコート(2面)増設、防球フェンス(3.5H×102m)完成 グランド脇排水溝完成。
 ・6月30日 - 校舎北境界フェンス188m、球技場フェンス48m延長完成。
 ・7月15日 - 北通用門(ブロック門)完成。
・1982年
 ・4月30日 - 10周年記念式典を挙行。
・1986年
 ・1月18日 - グランド擁壁(H105m、L129m)防球ネット(H4m,L129m)排水溝(L103m)完成。
・1992年
 ・3月15日 - グランド整備完成。
 ・11月11日 - 20周年記念式典を挙行
・2001年
 ・11月14日 - 30周年記念式典を挙行。
・2002年
 ・4月1日- 三学期制から二期制へ変更。
・2009年
 ・9月1日 - 校舎耐震工事に向け仮設校舎建築開始。
・ 2010年
 ・ 3月24日 - 仮設校舎完成。
交通 ・ 小田急線座間駅 徒歩7分
・ JR相模線入谷駅 徒歩7分
主な行事 ・新入生歓迎会  創作舞踊部のダンスがある。
・社会見学  1年東京オリンピックセンター(宿泊学習) 2年横浜・羽田空港 3年東京ディズニーシー(H28年度)
・体育祭  各クラスが作るクラスTシャツ 団ごとに作る応援ボード 各団で行うダンスが名物
・球技大会  学年の隔てなく行う。年2回開催(H19までは3回あった。)
・文化祭  座間高祭と呼ばれている。お化け屋敷、迷路などは禁止されている。
・修学旅行(2年)(H28年度は沖縄)
・マラソン大会(1,2年)   男子7キロ 女子5キロ   上位入賞者には賞状が送られる。
部活動 ・ソフトテニス部
・バスケットボール部
・バドミントン部
・サッカー部(2010年第89回全国高等学校サッカー選手権大会初出場)
・野球部
・陸上部
・バレー部
・創作舞踊部
・ソフトボール部
・ハンドボール部
・剣道部
・柔道部
・水泳部
・ワンダーフォーゲル部
・少林寺拳法部
・吹奏楽部(東関東吹奏楽コンクールA部門出場経験あり)
・放送部
・美術部
・茶道部
・書道部
・英語部
・軽音楽部
・料理部
・合唱部
・囲碁・将棋同好会
委員会 年度初期にそれぞれ決める。任期はおよそ1年。下記の他に、代議員(学級委員会とも言う)等が存在する。 2010年度より半期制から1年制へ変更された。
・選挙管理委員会(1名)
・自律委員会(男女各1名)
・保健委員会(男女各1名)
・図書委員会(2名)
・新聞委員会(2名)
・体育委員会(男女各1名)
・美化委員会(男女各1名)
・視聴覚委員会(2名)
旧学区 2005年度入試からの学区撤廃により学区が廃止される以前は、座間高校は大和座間綾瀬学区に属していた。 旧大和座間綾瀬学区内の県立高等学校は以下の通り。
・神奈川県立大和高等学校
・神奈川県立座間高等学校
・神奈川県立大和西高等学校
・神奈川県立ひばりが丘高等学校 - H21年度神奈川県立栗原高等学校と合併
・神奈川県立大和南高等学校
・神奈川県立綾瀬高等学校
・神奈川県立大和東高等学校
・神奈川県立綾瀬西高等学校
・神奈川県立栗原高等学校
著名な出身者 ・竹熊健太郎 - 雑誌編集者
・前田亘輝 - ミュージシャン(中退)
・西原久美子 - 声優
・小坂英二 - 荒川区議会議員
・小野寺志保 - 元女子サッカー選手(日テレベレーザ)
・片桐ひろみ - 元女子サッカー選手
・保坂シゲル - パティシエ
・武井正晴 - 東海テレビアナウンサー
・鴨志田誉 - サッカー選手(福島ユナイテッドFC)
・佐藤晃大 - サッカー選手(徳島ヴォルティス)
・柳家あお馬 - 落語家

「神奈川県立座間高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年10月6日0時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島


楽天ウェブサービスセンター