全国高校 偏差値ランキング |
全国公立高校 偏差値ランキング |
全国私立高校 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
富山南(普通)
偏差値 | 56( 4つ星評価 ) |
5教科合計概算(250点満点) | 147.5点 ※平均125点 標準偏差15として計算 |
偏差値順位 | 全国 1395位/7792校( 学科単位 ) 中部地方 249位/1314校( 学科単位 ) 富山県 15位/78校( 学科単位 ) |
公立/私立 | 公立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【富山県立富山南高等学校】 | |
富山県立富山南高等学校(とやまけんりつとやまみなみこうとうがっこう)は、富山県富山市布市に所在する公立の高等学校。 | |
設置学科 |
・ 普通科
・ 国際コース |
概要 | 1974年設立の比較的新しい学校で、また、県内では初めてデザイナーズ制服(現在とは異なる)を採用したことでも有名。 校訓は「自ら学び、想い、律する」。また、教育目標は「志高く豊かな実践力のある人間を育成する」。 スーパーイングリッシュランゲージハイスクール指定だったこともあり、「国際社会で活躍する人材」に重点を置いる。しかし、入学者のほとんどが大学進学を志望するため、英語力だけではなく他教科もあわせた総合力に重点をおいている。学力の上では、同じく富山市の呉羽高校に近い。 山本寛斎デザインの制服を採用し、特に女子に人気が高く、在学生の7割強は女子生徒である。校歌の作曲者は團伊玖磨。 アメリカ、ヨーロッパからの留学生を積極的に受け入れ、姉妹校であるアメリカグラドストーン校への短期/長期留学も行っている。 2年次より「国際コース」が設置される。(H15-H17間、文部科学省よりスーパーイングリッシュランゲージハイスクール指定を受けていた) |
沿革 |
・ 1974年4月1日 - 富山県立富山南高等学校設置。富山市山室中学校内の仮校舎で開校。なお、これに先立った1期生の入学試験は富山中部高校で行われた。
・ 1975年4月5日 - 富山市山室中学校仮校舎から新校舎に移転。 ・ 1976年6月15日 - 校旗樹立、校歌制定式挙行、創校記念日 。 ・ 1983年3月31日 - コミュニティ広場竣工(南苑広場)。 ・ 1995年4月1日 - 国際コース設置 。 ・ 2000年6月19日 - グラドストーン高校(アメリカオレゴン州)と姉妹校提携。 ・ 2011年12月 - サッカー部が全国高等学校サッカー選手権大会に富山県代表として初出場。 |
著名な出身者 |
・ 細田守(アニメ監督)
・ 瀬尾智美(女優、声優) ・ CHOCO(漫画家、キャラクター・メカニックデザイナー) ・ 高崎勉(写真家) ・ 天津いちは(モデル) |
交通 | ・ 富山地方鉄道上滝線小杉駅・布市駅からそれぞれ徒歩約5分。 |
「富山県立富山南高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2022年5月26日7時(日本時間)現在での最新版を取得。