全国高校 偏差値ランキング |
全国公立高校 偏差値ランキング |
全国私立高校 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
砺波工業(全科)
偏差値 | 39( 2つ星評価 ) |
5教科合計概算(250点満点) | 83.75点 ※平均125点 標準偏差15として計算 |
偏差値順位 | 全国 5856位/7791校( 学科単位 ) 中部地方 1060位/1314校( 学科単位 ) 富山県 64位/78校( 学科単位 ) |
公立/私立 | 公立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【富山県立砺波工業高等学校】 | |
富山県立砺波工業高等学校(とやまけんりつ となみこうぎょうこうとうがっこう)は、富山県砺波市鷹栖にある公立の工業高等学校。通称は表記上は砺工だが、砺波高等学校の砺高「とこう」と区別するため「となこう」(砺波(とな)み工業であることから)と呼ばれている。10月に学園祭「鷹工展(ようこうてん)」が開催される。砺波市内唯一の工業高等学校である。 | |
設置学科 |
・ 機械科
・ 電気科 ・ 電子科 |
沿革 |
・ 1958年(昭和33年)4月1日 - 富山県立砺波高等学校に工業科を設置し、機械科新設。
・ 1959年(昭和34年)11月25日 - 機械科実習場第1期工事竣工。 ・ 1960年(昭和35年) ・ 4月1日 - 電気科新設。 ・ 6月27日 - 機械科実習場第2期工事竣工。 ・ 1962年(昭和37年) ・ 4月1日 - 砺波高等学校より分離し、現在地に富山県立砺波工業高等学校として開校。化学機械科新設。 ・ 4月30日 - 開校記念式挙行。 ・ 9月5日 - 電気科実習場竣工。 ・ 1963年(昭和38年) ・ 3月27日 - 化学機械科実習場竣工。 ・ 3月30日 - 本館第1期工事竣工。 ・ 4月1日 - 電子科新設。 ・ 1964年(昭和39年)3月20日 - 本館第2期工事竣工。 ・ 1965年(昭和40年) ・ 3月31日 - 体育館・図書館竣工。 ・ 10月3日 - 校舎・体育館・図書館落成式挙行。 ・ 1966年(昭和41年)4月1日 - 化学機械科を機械科に学科改編。 ・ 1968年(昭和43年) ・ 3月31日 - 機械科・電子科実習場竣工。 ・ 12月4日 - 本館普通教室増設。 ・ 1969年(昭和44年) ・ 10月12日 - 食堂・生徒ホールを教育振興会より寄付採納。 ・ 10月15日 - 敷地・建物・武道場等砺波市より寄付採納。 ・ 1970年(昭和45年)11月30日 - 本館普通教室増設。 ・ 1971年(昭和46年)4月1日 - 繊維工学科・化学工学科新設。 ・ 1972年(昭和47年) ・ 2月9日 - 繊維工学科・化学工学科実習場第1期工事竣工、電子科・機械科実習場増設。 ・ 12月20日 - 本館普通教室増設。 ・ 1973年(昭和48年) ・ 3月20日 - 繊維工学科・化学工学科実習場第2期工事竣工。 ・ 4月5日 - 敷地を砺波市より寄付採納。 ・ 1974年(昭和49年)3月30日 - 特別教室(家庭科施設等)本館渡り廊下・実習等渡り廊下増設。 ・ 1975年(昭和50年)10月1日 - 繊維工学科材料薬品庫増設。 ・ 1976年(昭和51年) ・ 7月5日 - 柔剣道場竣工。 ・ 12月9日 - 運動場拡張整備。 ・ 1978年(昭和53年) ・ 4月1日 - 電気科・電子科を一括募集となる。 ・ 5月4日 - 本校前の国道359号線に歩道を新設し道路敷地へ。 ・ 1980年(昭和55年)3月27日 - 排水処理施設設備竣工。 ・ 1982年(昭和57年)4月1日 - 化学工学科を化学工業科に学科改編。 ・ 1983年(昭和58年)3月28日 - 鷹工会館を砺波工業高校記念会館建設委員より寄付採納。 ・ 1988年(昭和63年)9月7日 - グラウンド夜間照明設備竣工。 ・ 1990年(平成2年)9月5日 - 第2体育館竣工。 ・ 1994年(平成6年) ・ 4月1日 - 電気科・電子科の一括募集を廃止し、単独募集。化学工業科・繊維工学科の募集停止。 ・ 11月22日 - 運動場拡張。 ・ 1995年(平成7年)12月11日 - テニスコート整備造成工事竣工。 ・ 1997年(平成9年)2月26日 - 第1体育館改修。 ・ 1998年(平成10年)4月1日 - 校内LAN設置。 ・ 2000年(平成12年) ・ 4月1日 - ホームページ開設。 ・ 7月31日 - 運動場整備竣工。 ・ 2001年(平成13年)3月25日 - トレーニングハウス竣工。 ・ 2010年(平成22年)3月25日 - 耐震補強工事(第1体育館・食堂棟・機械科実習棟)。 ・ 2011年(平成23年) ・ 1月7日 - 耐震補強工事(管理教室棟)。 ・ 10月29日 - 観覧用スタンド・器具庫を同窓会より寄付採納。 ・ 2012年(平成24年)3月27日 - 耐震補強工事(電気電子実習棟)。 |
部活動 |
野球部は2010年夏(第92回)に甲子園出場。
機械工学部は第26回全国高等学校ロボット競技大会で優勝、文部科学大臣賞を受賞。第27回全国高等学校ロボット競技大会で準優勝
・ 運動部 - 野球、サッカー、ラグビー、バドミントン、剣道、ソフトテニス、陸上競技、バレーボール、柔道、バスケットボール、卓球、弓道、スキー ・ 文化部 - 吹奏楽、放送、囲碁・将棋、美術、新聞 ・ 工学部(文化部)- 機械工学、電気工学、電子工学 |
校歌 | 作詞:大島文雄、作曲:小沢慎一郎 |
アクセス | ・ JR城端線砺波駅 徒歩25分 |
著名な出身者 |
・ 櫻井嘉実(元プロ野球選手)
・ 高堀和也(元プロ野球選手) |
「富山県立砺波工業高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年11月8日23時(日本時間)現在での最新版を取得。