全国高校 偏差値ランキング |
全国公立高校 偏差値ランキング |
全国私立高校 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
野々市明倫(普通)
偏差値 | 51( 3つ星評価 ) |
5教科合計概算(250点満点) | 128.75点 ※平均125点 標準偏差15として計算 |
偏差値順位 | 全国 2354位/7792校( 学科単位 ) 中部地方 415位/1314校( 学科単位 ) 石川県 21位/75校( 学科単位 ) |
公立/私立 | 公立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【石川県立野々市明倫高等学校】 | |
石川県立野々市明倫高等学校(いしかわけんりつ ののいちめいりん こうとうがっこう)は、石川県野々市市下林三丁目に所在する公立の高等学校。県立高校としては比較的新しく設置された。「明倫」の名は、今の兼六園西南部にあった加賀藩の重臣横山氏の邸地に創立された藩校で、「孟子」の一節に由来する文学校「明倫堂」に因んでいるが直接の関係はない。「明倫」とは「人の道を明らかにする」ことの意。高校名称の通称は「めいりん」である。 | |
設置学科 | ・ 普通科 |
概要 | ・ 野々市市内に存する唯一の高等学校である。開校時期が石川県立金沢泉丘高等学校の新校舎建設の時期と重なったこともあり、校舎の概観は同高校に非常に似ている。 |
沿革 |
■ 経緯 ■ 年表 ・ 1979年12月19日 - 用地買収 ・ 1981年7月9日 - 第一期工事着工 ・ 1982年10月15日 - 設置 ・ 1982年12月20日 - 第一期工事が完成 ・ 1983年10月15日 - 開校式催行 ・ 1984年10月15日 - 創立記念式催行 ・ 1992年10月15日 - 創立10周年記念式催行 ・ 2002年10月15日 - 創立20周年記念式催行 |
教育方針 |
「教育目標達成に資するため、特に次の諸点に留意する。」
自学自習の習慣を身につけ、創造性を養い、社会人を切り拓く人間の育成に努める。
心身の調和のとれた情操豊かで思いやりのある人間の育成に努める。
たくましい体力と精神力を養成し、意欲的に行動できる人間の育成に努める。
■ 教育目標 知性をみがき、徳性を涵養し、心身ともに逞しい人間の育成に努める。 |
学校行事 |
・4月 入学式
・6月 2年修学旅行 1.3年遠足 ・7月 クラスマッチ ・8月 明倫祭 ・11月 文化教室 ・3月 卒業式、クラスマッチ |
生徒会活動・部活動など |
・ 男子ソフトボール部やレスリング部、フェンシング部、女子サッカー部など県内の他の高校にはない特色ある部活が存在している。
・男子ソフトボール部は、インターハイ制覇・国体優勝(星稜高校との連合)を成し遂げ、全国屈指の強さを誇る。 ・ 硬式野球部は2007年の夏の甲子園石川大会にて決勝戦にまで進出、星稜高校に敗退して、初の甲子園出場は果たせなかった。 ■ 運動部 ・野球部 ・陸上部 ・男子サッカー部 ・女子サッカー部 ・男子ソフトボール部 ・男子バドミントン部 ・女子バドミントン部 ・男子バレーボール部 ・女子バレーボール部 ・男子バスケットボール部 ・女子バスケットボール部 ・剣道部 ・弓道部 ・卓球部 ・男子テニス部 ・女子テニス部 ・山岳部 ・フェンシング部 ・レスリング部 ■ 文化部 ・吹奏楽部 ・茶道部 ・華道部 ・家庭部 ・演劇部 ・放送部 ・藝術部(美術・書道) ・合唱部 ・サイエンス部 ・英語部 ・新聞部 ・ボランティア部 |
交通 |
近隣在住の生徒が多く、自転車通学の生徒が大多数である。また冬季はスクールバスが運行されるが、2015年冬は利用者の減少に伴い運行されなかった。
・ 北陸鉄道バス 「明倫高校前」バス停からすぐ、「稲荷」バス停より徒歩15分 ・ 北陸鉄道石川線額住宅前駅より徒歩20分 ・ ののいちコミュニティバスのっティ中央・西部ルート「明倫高校前」バス停下車すぐ |
著名な関係者 |
■ 出身者 ・ ・ 道井悠 - 声優 ・ 上野政英 - 陸上選手・2007年アジア選手権男子100m銀メダリスト ■ 教職員 |
「石川県立野々市明倫高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2022年5月23日11時(日本時間)現在での最新版を取得。