全国高校 偏差値ランキング |
全国公立高校 偏差値ランキング |
全国私立高校 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
西尾東(普通)
偏差値 | 52( 3つ星評価 ) |
5教科合計概算(250点満点) | 132.5点 ※平均125点 標準偏差15として計算 |
偏差値順位 | 全国 2129位/7792校( 学科単位 ) 中部地方 367位/1314校( 学科単位 ) 愛知県 102位/327校( 学科単位 ) |
公立/私立 | 公立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【愛知県立西尾東高等学校】 | |
愛知県立西尾東高等学校(あいちけんりつ にしおひがしこうとうがっこう)は、愛知県西尾市小島町大郷にある普通科の公立高校。三河第2群Aグループに属する。 | |
現状 | 通学圏は、西尾市、安城市南部、岡崎市南西部が中心。 鉄道駅から離れていることもあり、地域密着色が強い。 学校入り口の坂「のぼり路」が有名。 |
象徴 |
■ 校訓 「気迫と品位」のもと、3つの力(知力・気力・体力)を培い、3つの意・こころ(誠意・善意・熱意)の体得に努めている。 ■ 校章 西尾東の西と東を形象化し、二つの三角形は“三つの力・三つの意(こころ)” を表している。上の尖った部分はスペード(鋤)を表している。全体として、人が大地に立つ姿を示している。 ■ 環境 西尾市北東の小高い丘の上にあり、窓辺からは西尾市内をはじめ、三ヶ根山の山々を見ることができる。周囲は緑に囲まれていて樹木が多い。 ■ 制服 ◇ 冬服 ・ 男子:詰襟 ・ 女子:ブレザー ◇ 夏服 ・ 男子:ワイシャツ ・ 女子:開襟シャツ |
年間行事 |
・ 4月:入学式
・ 5月:中間考査 ・ 6月 ・ 1年:遠足(犬山・リトルワールド) ・ 2年:修学旅行(広島、神戸、USJ) ・ 3年:遠足(ナガシマスパーランド) ・ 7月 ・ 期末考査 ・ 球技大会 ・ 8月:夏季課外授業 ・ 9月:学校祭(体育大会・文化祭) ・ 10月 ・ 中間考査 ・ 1年芋煮会 ・ 12月:期末考査 ・ 1月 ・ 図書館教養講座 ・ 3年学年期末テスト ・ 2月:1・2年学年末考査 ・ 3月 ・ 卒業式 ・ 一般入学検査 |
高大連携 | 2008年(平成20年)度より、愛知教育大学との間で高大連携を行っている。愛知教育大学への進学を望む生徒は、特別推薦入試を利用して愛知教育大学への進学を目指している。 |
部活動 |
■ 運動部 ・ バレーボール ・ ソフトテニス ・ 陸上 ・ 卓球 ・ バスケットボール ・ ソフトボール ・ 柔道 ・ 硬式野球 ・ ハンドボール ・ テニス ・ 剣道 ・ 水泳 ・ サッカー ・ 弓道 ■ 文化部 ・ 放送 ・ 茶道 ・ 華道 ・ 文芸 ・ 地歴 ・ ESS ・ 数学 ・ 美術 ・ 囲碁 ・ 吹奏楽 ・ 家庭 ・ 自然科学 ・ ボランティア |
交通アクセス |
・ 名鉄西尾線 桜町前駅下車、東へ2.6km(自転車で約15分)。
・ 名鉄西尾線 西尾駅より名鉄東部交通バス乗車、「総合体育館・西尾東高前」バス停下車、徒歩で約3分。 ・ 名鉄西尾線 西尾駅より自転車で約20分。 |
出身有名人 |
・ 岩瀬仁紀 - 元プロ野球投手(中日ドラゴンズ)。
・ 牧田哲也(D-BOYS) - 俳優。 ・ 柳瀬悠希(サンスポアイドルリポーター SIR) - 歌手。 ・ 廣瀬誠 - 柔道家。パラリンピック日本代表。 |
「愛知県立西尾東高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2022年5月26日18時(日本時間)現在での最新版を取得。