全国高校 偏差値ランキング |
全国公立高校 偏差値ランキング |
全国私立高校 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
鈴鹿(探究)
偏差値 | 56( 4つ星評価 ) |
5教科合計概算(250点満点) | 147.5点 ※平均125点 標準偏差15として計算 |
偏差値順位 | 全国 1395位/7791校( 学科単位 ) 近畿地方 331位/1347校( 学科単位 ) 三重県 30位/145校( 学科単位 ) |
公立/私立 | 私立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【鈴鹿高等学校】 | |
鈴鹿高等学校(すずかこうとうがっこう)は、三重県鈴鹿市庄野町にある私立高等学校。 | |
概要 |
三重県にある私立高等学校の一校であり、1963年(昭和38年)に開校した。2022年(令和4年)現在、全日制普通科のみ設置されているが、開校から1989年(平成元年)まで商業科も設置していた。普通科は「総合コース」「探究コース」「特進コース」に分かれている。
■ 建学の精神 ・ 「誠実で信頼される人に」 ・ 享栄学園グループ共通の建学の精神である。これは、享栄学園の創立者である堀栄二の後を受けた堀敬文が、当学園を、誠実さを基にして生徒と教師をお互いに信頼しあえる教育の場にし、当学園で培った信頼感を社会に広げたいという思いが込められている。 |
沿革 |
■ 略歴 鈴鹿高等学校は、1963年(昭和38年)に開校した。1970年(昭和45年)から1979年(昭和54年)まで定時制課程を設置していた。開校当初は商業科も設置していたが、1989年(平成元年)に廃止された。 ■ 年表 ・ 1962年(昭和37年)12月 - 三重県知事より鈴鹿高等学校の設置が認可される。 ・ 1963年(昭和38年)4月 - 鈴鹿高等学校が開校(男女別学級)、全日制普通科・商業科を設置。 ・ 2003年(平成15年)8月 - 新体育館の「40周年記念館(ベルウィング)」が完成。 ・ 2004年(平成16年)7月 - 野球部が第86回全国高等学校野球選手権大会に出場。 ・ 2010年(平成22年)3月 - 株式会社青島設計が設計した新1号館が完成 ・ 2017年(平成29年)3月 - 学校再生事業として、株式会社青島設計が設計した「情報メディア教育センター」が完成。 ・ 2018年(平成30年)4月 - ホールにヤマザキショップ鈴鹿高校店がオープン。 |
基礎データ |
■ 所在地 ・ 三重県鈴鹿市庄野町1260 ■ アクセス ・ JR関西本線 加佐登駅より徒歩で約17分。 ・ 近鉄鈴鹿線 平田町駅より徒歩で約18分。 ■ 象徴 ◎ スクールカラー ・ 当校のスクールカラーは「紺・緑」である。 |
部活動 |
■ 運動部 ・ 剣道部 ・ 硬式野球部 ・ 陸上競技部 ・ 硬式テニス部 ・ 柔道部 ・ サッカー部 ・ 山岳スキー部 ・ ソフトボール部 ・ バスケットボール部 ・ ラグビー部 ・ ソフトテニス部 ・ 軟式野球部 ・ バレーボール部 ・ ストリートダンス部 ・ 水泳部 ・ バドミントンサークル ■ 文化部 ・ 写真部 ・ 放送部 ・ 和太鼓部 ・ 情報処理部 ・ 自然科学部 ・ 書道部 ・ 文芸部 ・ イラストデザイン部 ・ 美術部 ・ 吹奏楽部 ・ 茶華道部 ・ くぉ~れ ・ 合唱部 |
歴代校長 |
・ 初代 - 堀敬文
・ 2代 - 小林良雄 ・ 3代 - 飯田清 ・ 4代 - 伴利也 ・ 5代 - 山川正文 ・ 6代 - 堀敬紀 ・ 7代 - 藤田敏夫 ・ 8代 - 山中保一 ・ 9代 - 堀敬紀 ・ 10代 - 伊藤弘 ・ 11代 - 山中保一 ・ 12代 - 的場敏尚 ・ 13代 - 松井愼治 |
享栄学園グループ |
◇ 学校法人鈴鹿享栄学園
・ 鈴鹿中等教育学校 ・ 鈴鹿高等学校 ◇ 学校法人愛知享栄学園 ・ 享栄高等学校 ・ 栄徳高等学校 ・ 享栄幼稚園 ◇ 学校法人享栄学園 ・ 鈴鹿大学 ・ 鈴鹿大学短期大学部 |
高校関係者一覧 |
■ 卒業生 ・ 豊田清 - 1988年(昭和63年)度卒業 元プロ野球選手(西武ライオンズ、読売ジャイアンツ、広島東洋カープ) ・ 銀田まい - 女優 ・ 有沙瞳 - 宝塚歌劇団星組娘役 ・ 武田知大 - 俳優 ■ 同窓会 ・ 同窓会として鈴朋会がある |
「鈴鹿高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2023年1月30日7時(日本時間)現在での最新版を取得。