ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の高校・公立高校・私立高校の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの高校、色分けされた左上のリンク先で地方限定による高校の偏差値ランキングを表示させる事ができます(地元の進学校や受験する高校の偏差値等が分かります)。

東舞鶴(Ⅰ類)


偏差値43( 2つ星評価 )
5教科合計概算(250点満点)98.75点
※平均125点 標準偏差15として計算
偏差値順位全国 4513位/7791校( 学科単位 )
近畿地方 908位/1347校( 学科単位 )
京都府 159位/212校( 学科単位 )
公立/私立公立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【京都府立東舞鶴高等学校】
京都府立東舞鶴高等学校(きょうとふりつ ひがしまいづるこうとうがっこう)は、京都府舞鶴市字泉源寺に所在する府立の高等学校。同市字溝尻に夜間定時制普通科単独校舎の浮島分校を設置している。
設置学科 ◇ 本校(全日制課程)
・ 普通科
 ・ 未来探求コース
 ・ 特進国際コース
◇ 浮島分校(夜間定時制課程)
・ 普通科
沿革 ・ 1940年(昭和15年)2月 - 京都府立東舞鶴中学校と京都府立東舞鶴高等女学校の設置認可
・ 1940年(昭和15年)4月 - 京都府立東舞鶴中学校と京都府立東舞鶴高等女学校が開校
・ 1940年(昭和15年)6月 - 京都府立東舞鶴中学校と京都府立東舞鶴高等女学校の合同開校祝賀式挙行(新舞鶴小学校講堂において)
・ 1941年(昭和16年)4月 - 東舞鶴市立実科高等女学校が開校
・ 1943年(昭和18年)4月 - 東舞鶴市立実科高等女学校東舞鶴市立東舞鶴高等女学校と改称
・ 1943年(昭和18年)6月 - 京都府立東舞鶴中学校が京都府立舞鶴第二中学校、京都府立東舞鶴高等女学校が京都府立舞鶴第二高等女学校に改称
・ 1948年(昭和23年)4月 - 学制改革により、京都府立舞鶴第二中学校、京都府立舞鶴第二高等女学校及び舞鶴市立中舞鶴高等女学校を廃止し、それぞれ京都府立東舞鶴高等学校、京都府立東舞鶴女子高等学校及び舞鶴市立中舞鶴女子高等学校を設置
・ 1948年(昭和23年)10月 - 京都府立東舞鶴高等学校、京都府立東舞鶴女子高等学校及び舞鶴市立中舞鶴女子高等学校を統合し、あらためて京都府立東舞鶴高等学校を設置
校歌 ・葭田義勝作詞(本校第4回卒業生)昭和27年2月22日制定/石桁真礼生作曲
・ 一、 青葉嶺の 朝にたかく 白き舎は 天を仰ぎぬ 雄叫びするどく 天彦の とよむがごとく おほらけき 若き生命の きわめゆく 道の辺に 桂は萌す 二、 朝つゆの 志楽の里は むらさきの かがよい亘る 若き泉に 水玉の あふるるばかり ゆたかなる 学の流れの みはるかに 比ひなき ほまれつきせじ
特色 ・ 通称は「東舞」(とうまい)。舞鶴市内では「東高」(ひがしこう)と呼ばれることが多い。
・ 2023年度卒業生の大学進学率は44%である。
・ 2023年度卒業生の専門学校進学率は37.3%である。
・ 文系国際文化コースでは2年次での研修旅行では海外研修を、3年次になると田植えと稲刈りなどを体験できる。
・ 全校生徒の約9割が自転車通学。隣接区域の福井県嶺南西部や綾部市などから通学してくる生徒もいる。
・京都府立高校唯一スクールバスを自主運営している。
・ ボート部は創部20年余りでインターハイ常連校のひとつになった。
・ 通学距離が10kmを超える生徒は2年次から通学に原動機付自転車の使用を許可される。
・ 1階に自転車置場がある校舎もあるため、本来なら3階建てのはずが4階建て状態になっている。
・ 普通自動車免許は就職内定後に、学校に申請し、許可が下りないと取得できない。
・ アルバイトは原則禁止。長期休業前に届け出れば許可される。学期中のアルバイトも事情によっては許可される。
・ 平成26年度より制服が刷新された。
最寄駅 ・ 本校、分校ともにJR舞鶴線・小浜線:東舞鶴駅(ただし駅より自転車で10分程度)
・ 「東高口」というバス停はあるが近くを通る高浜行が1日に数本しかないため、雪が多い冬は学校から一番近いバス停から歩くしかない。
著名な卒業生 ・ 二谷英明(俳優)
・ 小谷昌(元京浜急行電鉄社長、元日本民営鉄道協会会長、元横浜新都市センター社長)
・ 坂中英徳(法務官僚、外国人政策研究所所長)
・ 井上琢智(経済学者、関西学院大学学長)
・ 神﨑護(生態学者、京都大学名誉教授、日本熱帯生態学会会長)
・ 櫻木博(実業家、株式会社トマトアンドアソシエイツ創業者)
・ 岡本郭男(ドラマー、スタジオ・ミュージシャン)
・ 井上一徳(衆議院議員、元防衛省大臣官房審議官兼情報本部副本部長)
・ 日出郎(タレント)
・ 石原立也(京都アニメーション取締役)
・ 小原舞(元衆議院議員、京都府議会議員)
・ 杉山直久(阪神タイガース投手)

「京都府立東舞鶴高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年10月5日12時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島


楽天ウェブサービスセンター