全国高校 偏差値ランキング |
全国公立高校 偏差値ランキング |
全国私立高校 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
京都明徳(未来Ⅱ)
偏差値 | 46( 3つ星評価 ) |
5教科合計概算(250点満点) | 110点 ※平均125点 標準偏差15として計算 |
偏差値順位 | 全国 3589位/7791校( 学科単位 ) 近畿地方 736位/1347校( 学科単位 ) 京都府 125位/212校( 学科単位 ) |
公立/私立 | 私立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【京都明徳高等学校】 | |
京都明徳高等学校(きょうとめいとくこうとうがっこう)は、京都府京都市西京区大枝東長町にある学校法人明徳学園が設置する私立高等学校。 | |
概要 | 明徳商業高等学校時代の「珠算の明徳」の伝統を今も引き継ぎ、安定した就職内定率を誇る。 普通科設置以来、大学進学も順調に推移しており、未来社会コースⅡからは約42%が国公立大・関関同立へ合格している。 部活動ではバスケットボール部・ソフトボール部が全国大会に度々出場するなど大きな成果を残しているほか、近年はダンス部(ヒップホップ)・吹奏楽部(マーチング)の活躍がめざましい。ダンス部は、世界大会優勝を成し遂げたほか、全国大会でも上位に入賞の経験、また数多くのテレビ番組にも出演している。ディズニーリゾートへ出演経験もある吹奏楽部も2009年に全国大会へ出場を果たした。 |
沿革 |
・ 1921年 - 京都市下京区に明徳女学校として設立される。
・ 1924年 - 明徳高等女学校(本科・裁縫科)を認可。 ・ 1948年 - 明徳女子高等学校となる。 ・ 1950年 - 明徳夜間高等学校(商業科・宗教科)を設置。 ・ 1952年 - 明徳女子高等学校を「明徳女子商業高等学校」に改称。 ・ 1954年 - 明徳女子商業高等学校を「明徳商業高等学校 全日制/商業科」に、明徳夜間高等学校は「明徳商業高等学校 定時制/商業科・宗教科」に改称。 ・ 1973年 - 明徳商業高等学校の定時制を閉校。 ・ 1992年 - 京都市西京区の現在地に全面移転。 ・ 1997年 - 京都明徳高等学校に改称。普通科を設置。 ・ 2000年 - 男女共学化。 ・ 2014年 - 2学科3コースに再編。 ・ 2023年 - 2学科4コース5クラスに再編。。 |
設置学科・コース |
・ 普通科
・ みらい社会EL(特進コース)(旧みらい社会II)。 ・ みらい社会PL(進学クラス・総合クラス)(旧未来社会I) ・ 専門学科 ・ みらい社会SL(スポーツマネジメントコース) ・ みらい社会CL(マネジメント系大学進学コース)(旧未来社会Ⅲ) |
部活動 |
■ バスケットボール部 ・ 全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技大会 ・ 通算出場17回 ・ 全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(通称「JOMO杯ウィンターカップ」) ・ 通算出場15回 ■ ソフトボール部 ・ アジア女子選手権大会 ・ 優勝1回 ・ 全国高等学校総合体育大会ソフトボール競技大会 ・ 優勝1回、準優勝2回、3位2回(通算出場10回) ・ 全国私立高等学校ソフトボール選抜大会 ・ 優勝1回、準優勝2回、3位2回(通算出場46回) ■ 卓球部 ・ 全国高等学校総合体育大会卓球競技大会 ・ 通算出場30回 ・ 全国高等学校卓球選抜大会 ・ 通算出場20回、2005年女子シングルス:準優勝、2008年男子シングルス:ベスト16 ■ ダンス部 ・ 夏の日本高校ダンス部選手権 ・ 2008年全国準優勝(ビッククラス部門) ・ 2010年西日本大会優秀賞(ビッククラス部門) ・ 2010年審査員特別賞(スモールクラス部門) ・ 春の日本高校ダンス部選手権 ・ 2013年全国準優勝 ・ 全国高等学校ミスダンスドリル選手権大会 ・ 2013年優勝(HIPHOP男女混合部門) ・ 2011年優勝(HIPHOP男女混合部門) ・ 全国高等学校ミスダンスドリル選手権大会 ・ 2013年優勝(HIPHOP男女混合部門) ・ 2011年優勝(HIPHOP男女混合部門) ・ ミスダンスドリルチームUSAインターナショナル ・ 2013年:HIPHOP部門全カテゴリーLarge・CO-ED総合優勝 ・ 2010年:総合優勝・優勝(HIPHOP部門) ・ 2009年:総合準優勝・優勝(HIPHOP部門) ・ ダンス甲子園 ・ 2010年、2011、2012年3年連続出場 ■ 吹奏楽部 『明徳吹部日記』 ・ マーチングバンド全国大会(さいたまスーパーアリーナ) ・ 銀賞(出場2回2009.2011) ・ 東京ディズニーリゾート ミュージック・フェスティバル・プログラム ・ 出演11回(- 2018) 2017年よりドリーマーズ・オン・ステージと名称変更 ・ 2013マーチングショーバンド世界大会決勝銀賞(幕張メッセ) ・ 全国高等学校総合文化祭出場14回(- 2017) ・ 全国高等学校総合文化祭パレード部門 グッドパレード賞2回(2005.2017) ・ NEWSライブツアー2012「美しい恋にするよ」2013(ほっともっとフィールド神戸)10周年記念イベント&LIVE(東京ドーム)出演 ・ KinKi Kids 2015−2016コンサート(京セラドーム大阪)出演 ・ 関西コレクション2016(京セラドーム大阪)出演 ・ 国民文化祭京都2012「マーチングの祭典」京都府代表 ・ 京都府吹奏楽コンクール 金賞・優秀賞など ・ マーチング・イン・オカヤマ2012 テレビせとうち賞(フェスティバル部門高校・一般の部1位) ・ 毎年定期演奏会“スパークリングコンサート”を開催している ■ 珠算競技部 ・ 国民珠算競技大会 ・ 全国優勝20回 ・全国高等学校珠算競技大会 ・ 全国優勝15回 ■ パソコン部 ・ 全国商業高等学校協会主催 ワープロ競技全国大会 ・ 通算出場21回 ・ 近畿地区高等学校ワープロ競技大会 ・ 通算出場28回 ・ 全国パソコン技能競技大会 ・ 3回出場 |
出身者 |
・ 今いくよ・くるよ(漫才師・明徳商業高校時代)
・ 川瀬智子(the brilliant green)(ミュージシャン・明徳商業高校時代) ・ 参河紀久子(元バスケットボール選手・明徳商業高校時代) ・ 田本博子(元ソフトボール選手・明徳商業高校時代。2000年シドニーオリンピックソフトボール銀メダリスト。日立ソフトウェア女子ソフトボール部コーチ) ・出典: |
交通アクセス |
・ 登下校時運行の直行バスで
・阪急電鉄「桂駅」より8分 ・JR京都線(東海道本線)「桂川駅」より9分 ・JR西日本・近鉄・地下鉄「京都駅」より25分 ・北大路駅(京都市営地下鉄烏丸線)・円町駅(JR嵯峨野山陰線)方面からスクールバスを運行。 ・ 路線バス利用の場合 ・ 阪急桂駅より京都市バス「京都明徳高校前」下車。 ・ 京都駅・JR亀岡駅より京都市バス・京阪京都交通バス「国道中山」下車。 ・ JR向日町駅・JR桂川駅より京都市バス・ヤサカバス・阪急バス「北福西町一丁目」下車。 |
「京都明徳高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2023年1月30日6時(日本時間)現在での最新版を取得。