全国高校 偏差値ランキング |
全国公立高校 偏差値ランキング |
全国私立高校 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
軽米(普通)
偏差値 | 37( 2つ星評価 ) |
5教科合計概算(250点満点) | 76.25点 ※平均125点 標準偏差15として計算 |
偏差値順位 | 全国 6570位/7791校( 学科単位 ) 東北地方 627位/759校( 学科単位 ) 岩手県 96位/108校( 学科単位 ) |
公立/私立 | 公立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【岩手県立軽米高等学校】 | |
岩手県立軽米高等学校(いわてけんりつ かるまいこうとうがっこう)は、岩手県九戸郡軽米町に所在する公立の高等学校。 | |
沿革 |
・1948年 定時制普通課程の単独校として創立。
・1950年 全日制課程を併設。 ・1951年 定時制課程の生徒募集を停止。 ・1999年 地域の中学校4校(軽米中・笹渡中・小軽米中・晴山中)との間で連携型中高一貫教育はじまる。 ・2008年 第80回選抜高等学校野球大会(記念大会)21世紀枠岩手県推薦校に選ばれる。 ・2018年 同校史上初めて東京大学文科Ⅲ類への現役合格者を輩出 |
アクセス |
・ IGRいわて銀河鉄道二戸駅よりジェイアールバス東北バス利用。
・ 「軽米病院」行 ・ JR八戸線小中野駅からラピアバスターミナルまで徒歩10分。ここから南部バス利用。 ・ 4番のりばより「F116」 以上の路線に乗車。「軽米新町」バス停下車。徒歩10分。 |
「岩手県立軽米高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2025年5月19日18時(日本時間)現在での最新版を取得。