ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の高校・公立高校・私立高校の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの高校、色分けされた左上のリンク先で地方限定による高校の偏差値ランキングを表示させる事ができます(地元の進学校や受験する高校の偏差値等が分かります)。

姫路工業(電子機械)


偏差値53( 3つ星評価 )
5教科合計概算(250点満点)136.25点
※平均125点 標準偏差15として計算
偏差値順位全国 1946位/7791校( 学科単位 )
近畿地方 454位/1347校( 学科単位 )
兵庫県 109位/305校( 学科単位 )
公立/私立公立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【兵庫県立姫路工業高等学校】
兵庫県立姫路工業高等学校(ひょうごけんりつ ひめじこうぎょうこうとうがっこう)は、兵庫県姫路市伊伝居にある県立工業高等学校。略称は「姫路工」で、地元では「姫工」(ひめこう)とも呼ばれている。資格取得も盛んであり、ジュニアマイスター顕彰制度では全国でトップクラス、ゴールドは全国一を誇る。
設置学科 ・ 全日制課程(工業科)
 ・ 機械科
 ・ 電気科
 ・ 工業化学科
 ・ デザイン科
 ・ 溶接科
 ・ 電子機械科
沿革 ・ 1936年2月22日 - 姫路師範学校廃止の代償として兵庫県立姫路工業学校設置認可 紡織科・色染化学科・工芸図案科を設置。
・ 1948年4月1日 - 兵庫県立姫路工業高等学校と校名変更。
・ 1950年4月1日 - 兵庫県立姫路工業大学附属高等学校と校名変更。
・ 1965年4月1日 - 兵庫県立姫路工業高等学校と校名変更。
校歌 ・ 野口雨情作詞/駒井一陽作曲
部活動 ・ 野球部が甲子園に春夏含めて5回出場している(夏:1994年〈第76回〉、2005年〈第87回〉、春:1994年〈第66回〉、1996年〈第68回〉、2001年〈第73回〉)。このほか2011年夏(第93回)の甲子園兵庫県大会では兵庫県立氷上西高等学校戦で兵庫県大会記録となる71-0で5回コールド勝ちを収めている。
著名な卒業生 ・ 青野武市(ガラス工芸家、前身の姫路工業学校工芸図案科卒業)
・ 藤本達夫(水泳選手、銀メダリスト、前身の姫路工業大学附属高等学校工芸科卒業)
・ 中村祐造(バレーボール選手、ゴールドメダリスト、前身の姫路工業大学附属高等学校機械科卒業)
・ 藤原正司(参議院議員、電気科卒業)
・ 大西泰世(川柳作家、デザイン科卒業)
・ 万永貴司(プロ野球選手、溶接科卒業)
・ ななじ眺(マンガ家、デザイン科卒業)
・ 奥田鉄(イラストレーター、デザイン科卒業)
・ 兵庫ケンイチ(歌手、溶接科卒業)
・ 真田裕貴(プロ野球選手、溶接科卒業)
・ 山本剣士(ラグビー選手)
・ 高野哲史(競艇選手)中退
・ 桂米八 (落語家の曲独楽師、電気科卒業)
著名な教職員 ・ 加計勉(教育者、実業家、加計学園創始者)

「兵庫県立姫路工業高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年11月4日4時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島