全国高校 偏差値ランキング |
全国公立高校 偏差値ランキング |
全国私立高校 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
奈良朱雀(機械工学)
偏差値 | 41( 2つ星評価 ) |
5教科合計概算(250点満点) | 91.25点 ※平均125点 標準偏差15として計算 |
偏差値順位 | 全国 5159位/7791校( 学科単位 ) 近畿地方 1014位/1347校( 学科単位 ) 奈良県 74位/100校( 学科単位 ) |
公立/私立 | 公立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【奈良県立奈良商工高等学校】 | |
奈良県立奈良商工高等学校(ならけんりつならならしょうこうこうとうがっこう、英語表記:Nara High School of Business and Technology)は、奈良県奈良市柏木町にある県立の実業高等学校。 | |
概要 |
◇前史(詳細は各学校の歴史項を参照)
:1946年(昭和21年)に奈良県立奈良商業学校と奈良県立奈良工業学校が統合され「奈良県立奈良商工学校」となる。その後、学制改革および奈良県の学校再編により「奈良県立奈良高等学校(商業課程・工業課程)」(1948 - 1952年)、奈良県立奈良商工高等学校(1952 - 1967年)を経て、1967年(昭和42年)、再度「奈良県立奈良商業高等学校」と「奈良県立奈良工業高等学校」に分離独立校となる。
◇歴史 :2007年(平成19年)4月に、奈良県立奈良商業高等学校と奈良県立奈良工業高等学校が統合し、奈良県立奈良朱雀高等学校として開校した。統合当初は旧2校の校舎・校地が使用されていたが、2009年(平成21年)に旧・奈良商業校地・校舎に統合した。2017年(平成29年)に創立10周年を迎えた。奈良県教育委員会が策定した県立高等学校適正化実施計画により、2021年4月に奈良県立奈良商工高等学校に校名変更した。商業と工業に関する学科を有する。商業科と工業科の生徒がともに課題研究に取り組むなど改革を行うとしている。 ◇設置課程・学科 :全日制課程 6学科 ::工業に関する学科 :: ・機械工学科 :: ・情報工学科 :: ・建築工学科 ::商業に関する学科 :: ・情報ビジネス科 :: ・観光ビジネス科 :: ・総合ビジネス科 :: ◇特色 :::定員全てを特色選抜によって選抜。所属する学科以外の科目も選択できる総合選択制を導入。 :定時制課程 2学科 ::工業に関する学科 :: ・機械科 ::商業に関する学科 :: ・ビジネス科 |
沿革 |
・2007年(平成19年)4月1日 - 奈良県立奈良商業高等学校と奈良県立奈良工業高等学校の統合により、奈良県立奈良朱雀高等学校が新設される。
・奈良商業高校と奈良工業高等学校はそれぞれ生徒募集を停止(在校生(2・3年生)が卒業するまで存続)。 ・当面は両校に併設の形をとり、奈良商業高校校舎(柏木校舎)と奈良工業高校(秋篠校舎)の2校舎体制をとる。 ・2009年(平成21年) ・3月31日 - 奈良商業高校と奈良工業高校が廃止される。 ・この年 - 校舎を奈良商業高校の柏木校舎に統合。秋篠校舎を廃止。 ・10月 - 奈良産業大学との連携協力に関する協定書に調印。 ・2021年(令和3年)4月1日 - 奈良県立奈良商工高等学校が開校。在校生は、奈良県立奈良朱雀高等学校に在籍 ・2024年(令和6年)3月31日 - 奈良県立奈良朱雀高等学校が閉校予定 |
教育目標 |
・人権を尊重する民主的な社会の形成者として、豊かな人間性と創造性を備えた生徒育成を目指す。
・ものづくりとビジネスの実習・演習を通して、技術を身につけ社会に貢献できる生徒の育成を目指す。 |
関係者 |
■ 著名な出身者 ・ 釘宮智子(アマチュアボクシング選手) ・ 森坂嵐(アマチュアボクシング選手) ・ 寺地拳四朗(プロボクサー) ・ 中嶋一輝(プロボクサー) ◇旧・奈良商業高校時代 ・ 奈良県立奈良商業高等学校著名な出身者を参照。 ◇旧・奈良工業高校時代 ・ 奈良県立奈良工業高等学校著名な出身者を参照。 ■ 教職員 ・ 高見公明 - ロサンゼルス五輪ボクシング日本代表。奈良工時代より教員として勤務していたが、奈良県立王寺工業高等学校に異動。 ・ 山本清悟 - 当校元保健体育教諭・ラグビー部監督。伏見工業高校(現・京都工学院高校)出身で同校がモデルとなったテレビドラマ『スクール☆ウォーズ』の登場人物のモデルともなっている。2021年3月をもって定年退職したが、再雇用により顧問としてラグビーの指導を行なっている。 |
「奈良県立奈良商工高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2023年6月3日7時(日本時間)現在での最新版を取得。