ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の高校・公立高校・私立高校の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの高校、色分けされた左上のリンク先で地方限定による高校の偏差値ランキングを表示させる事ができます(地元の進学校や受験する高校の偏差値等が分かります)。

白石女子(普通)


偏差値48( 3つ星評価 )
5教科合計概算(250点満点)117.5点
※平均125点 標準偏差15として計算
偏差値順位全国 3086位/7791校( 学科単位 )
東北地方 261位/759校( 学科単位 )
宮城県 58位/171校( 学科単位 )
公立/私立公立
男女女子
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【宮城県白石女子高等学校】
宮城県白石女子高等学校(みやぎけんしろいしじょしこうとうがっこう)は、かつて宮城県白石市にあった県立女子高等学校。略称は「白女」(はくじょ)。2010年度より宮城県白石高等学校との統合共学化によって閉校した。
設置学科 ・ 全日制課程
 ・ 普通科
 ・ 看護科
沿革 ・ 1911年9月28日 - 白石町立白石実科高等女学校として創立。
・ 1918年 - 刈田郡立白石実科女学校と改称。
・ 1920年 - 刈田郡立白石高等女学校に昇格。
・ 1921年 - 宮城県白石高等女学校と改称。
・ 1948年 - 新学制により宮城県白石女子高等学校と改称。定時制課程中心校(昼間・夜間)、円田分校、大鷹沢分校を開設。
・ 1949年 - 定時制課程宮分校を増設。
・ 1951年 - 定時制課程大鷹沢分校、宮分校を廃校。
・ 1957年 - 定時制課程中心校(昼間)を閉科。
・ 1960年 - 定時制課程円田分校を蔵王分校と改称。
・ 1967年 - 衛生看護科を新設(准看護婦養成施設に指定)。
・ 1968年 - 定時制課程蔵王分校を全日制課程蔵王分校へ移行。
・ 1983年 - 定時制課程が閉校となり、宮城県白石高等学校定時制課程と合併。
・ 1995年 - 全日制課程蔵王分校を宮城県白石女子高等学校蔵王校と改称。
・ 1996年 - 宮城県白石女子高等学校蔵王校が宮城県蔵王高等学校として独立。
・ 2002年 - 衛生看護科に代わる看護科を新設(看護師養成施設に指定)。
・ 2010年3月31日 - 宮城県白石高等学校との統合共学化により閉校。
卒業後の進路 進学が圧倒的に多い。その中でも私立の4年制大学、特に仙台圏の私大(東北学院大学や宮城学院女子大学)への進学が最も多く宮城県内では中堅の進学校である。
著名な卒業生 ・ 小野さつき(尋常高等小学校教諭 小野訓導として知られる) ※白石実科高等女学校時代
・ 安孫子三和(漫画家)
・ 小川美那子(女優)
・ 小室希(2010年バンクーバーオリンピックスケルトン日本代表)
・ 佐藤育美(テレビリポーター,ラジオパーソナリティー)
・ 紗蘭えりか - 宝塚歌劇団
・ 斎藤智恵子 - 実業家
・ 佐久間徹 - 作曲家、YouTuber

「宮城県白石女子高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年9月14日16時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島


楽天ウェブサービスセンター