全国高校 偏差値ランキング |
全国公立高校 偏差値ランキング |
全国私立高校 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
築館(普通)
偏差値 | 46( 3つ星評価 ) |
5教科合計概算(250点満点) | 110点 ※平均125点 標準偏差15として計算 |
偏差値順位 | 全国 3589位/7791校( 学科単位 ) 東北地方 311位/759校( 学科単位 ) 宮城県 70位/171校( 学科単位 ) |
公立/私立 | 公立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【宮城県築館高等学校】 | |
宮城県築館高等学校(みやぎけんつきだてこうとうがっこう、英称:Miyagi Prefectural Tukidate High School)は、宮城県栗原市築館字下宮野町浦にある男女共学の県立高等学校。 | |
概要 |
1901年(明治34年)に旧制中学校の県立宮城県第三中学校栗原分校として設立され、1904年(明治37年)に県立宮城県第五中学校として独立した。開校以来長らく男子校であったが、2005年(平成17年)に宮城県築館女子高等学校と統合され、男女共学となった。
■ 校訓 共助・研鑽・進取 ■ 校章 栗駒山のイメージを表現した山なりの3本の線で、校訓の「共助」・「研鑽」・「進取」を表現している。また、築館高校(tsukidate high school)のイニシャルである「t」「h」「s」を組み合わせてデザイン化している。全体のデザインは、天に向かって駆け上がる天馬をイメージしている。 ・ 1901年(明治34年)4月1日 - 県立宮城県第三中学校栗原分校として創立。 ・ 1904年(明治37年) ・ 4月1日 - 県立宮城県第五中学校として独立。 ・ 6月1日 - 宮城県立築館中学校と改称。 ・ 1919年(大正8年)11月1日 - 宮城県築館中学校と改称。 ・ 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革に伴い新制高等学校となり、宮城県築館高等学校と改称。 ・ 1950年(昭和25年)10月22日 - 創立50周年記念式典を挙行、校歌制定。 ・ 1973年(昭和48年)4月1日 - 一迫分校が独立し、宮城県一迫商業高等学校となる。 ・ 2000年(平成12年)10月18日 - 創立100周年記念式典を挙行。 ・ 2005年(平成17年)4月1日 - 宮城県築館女子高等学校と統合され、男女共学の宮城県築館高等学校が開校。 ・ 2007年(平成19年)3月31日 - 分校の瀬峰校を閉校。 |
学校行事 |
「2023 学校案内」(宮城県築館高等学校公式ホームページ)を参照。
・4月 - 始業式・入学式、対古川高校定期戦 ・5月 - 生徒会役員選挙 ・7月 - 合唱コンクール、弁論大会 ・8月~9月 - 築高祭(文化祭) ・10月 - 生徒総会、体育祭 ・12月 - 修学旅行 ・3月 - 卒業式、終業式・離任式 |
部活動 |
「2023 学校案内」(宮城県築館高等学校公式ホームページ)を参照。
・一関駅より市民バス一関線(上り)「築館高校前」下車。 ・瀬峰駅より市民バス、玉沢線(下り)「築館高校前」下車。 ・宮城交通・東日本急行仙台駅西口バスプール1番、仙台栗駒線「築館」下車。 ・栗原市民バス古川駅から築館高校前バス停下車。 |
「宮城県築館高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年9月14日17時(日本時間)現在での最新版を取得。