ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の高校・公立高校・私立高校の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの高校、色分けされた左上のリンク先で地方限定による高校の偏差値ランキングを表示させる事ができます(地元の進学校や受験する高校の偏差値等が分かります)。

鳴門第一(総合)


偏差値39( 2つ星評価 )
5教科合計概算(250点満点)83.75点
※平均125点 標準偏差15として計算
偏差値順位全国 5856位/7791校( 学科単位 )
中国・四国地方 688位/892校( 学科単位 )
徳島県 42位/63校( 学科単位 )
公立/私立公立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【徳島県立鳴門第一高等学校】
徳島県立鳴門第一高等学校(とくしまけんりつなるとだいいちこうとうがっこう)は、徳島県鳴門市撫養町南浜に所在した公立の高等学校。少子化の影響もあり、鳴門市立鳴門工業高等学校との合併で2012年(平成24年)より徳島県立鳴門渦潮高等学校に新設統合された。
設置学科 ・ 総合学科
所在地 ・ 〒772-0003 徳島県鳴門市撫養町南浜字馬目木58番地
沿革 ・ 1913年 - 板野郡立実科高等女学校、開校。
・ 1921年 - 板野郡立実科高等女学校が、徳島県撫養高等女学校と改称。
・ 1923年 - 徳島県板野郡撫養商業補習学校、開校。
・ 1948年 - 徳島県撫養高等女学校が、徳島県立撫養高等学校となる。
・ 1948年 - 徳島県板野郡撫養商業補習学校が、徳島県立鳴門商業高等学校となる。
・ 1971年 - 県立撫養高等学校と県立鳴門商業高等学校が統合され、徳島県立鳴門商業高等学校となる。
・ 1993年 - 徳島県立鳴門第一高等学校と改称。
部活動 ◇ 運動部
・ 硬式野球、卓球、柔道、バドミントン、弓道、水泳、男女バスケットボール、少林寺拳法、女子バレーボール、空手、テニス、女子ソフトボール
◇ 文化部
・ 手芸、人権サークル願生、インターアクト、健康科学、情報ビジネス、放送、書道、茶道、イラスト、吹奏楽、軽音楽、演劇、ECC、写真
・ 硬式野球部は徳島県内の強豪校の一つに数えられた。撫養高校、鳴門商業高校時代も含め春4回(撫養として1回、鳴門商として3回)・夏1回(鳴門第一として)甲子園出場を果たしているものの、1勝もできずに終わった。甲子園での戦績については全国高等学校野球選手権大会 (徳島県勢)及び選抜高等学校野球大会 (徳島県勢)を参照。
著名な出身者 ・ 三原一夫(元プロ野球選手)
・ 的場正雄(元プロ野球選手)
・ 長池徳士(元プロ野球選手、阪急ブレーブス)
・ 山中賢次(元プロ野球選手)
・ 栁田昌夫(元プロ野球選手、ヤクルトスワローズなど、現プロ野球審判員)
・ 武内淳二(元プロ野球選手)
・ 藤田一也(プロ野球選手、東北楽天ゴールデンイーグルス)
・ 岡本秀寛(元プロ野球選手、東京ヤクルトスワローズ)
・ 藤山律子(女優)

「徳島県立鳴門第一高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年4月19日7時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島


楽天ウェブサービスセンター