ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の高校・公立高校・私立高校の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの高校、色分けされた左上のリンク先で地方限定による高校の偏差値ランキングを表示させる事ができます(地元の進学校や受験する高校の偏差値等が分かります)。

大村工業(電気・電工)


偏差値45( 2つ星評価 )
5教科合計概算(250点満点)106.25点
※平均125点 標準偏差15として計算
偏差値順位全国 3841位/7791校( 学科単位 )
九州・沖縄地方 449位/1200校( 学科単位 )
長崎県 47位/125校( 学科単位 )
公立/私立公立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【長崎県立大村工業高等学校】
長崎県立大村工業高等学校(ながさきけんりつ おおむらこうぎょうこうとうがっこう)は、長崎県大村市森園町に所在する公立の工業高等学校。略称は「大工」(だいく)。
概要 ■ 設置課程・学科・学級数・定員
全日制課程
・機械科(2学級 80名)
・機械システム科(1学級 40名) 
・電気科(1学級 40名)
・電子工学科(1学級 40名)
・建築科(1学級 40名)
・建設工業科(1学級 40名)
・化学工学科(1学級 40名)

■ 校訓
「技術者たる前に まず人間たれ」

■ 校章

・校章 開校と同時に1962年(昭和37年)に制定 :背景に電子の3つの輪、中央に「工高」の文字(縦書きで、「高」は俗字体のはしご高)
・略式ロゴマーク 校章の他に、2005年(平成17年)度に生徒・教職員への公募で決定した。
・放虎紋、謹厳のエンブレム 創立50周年を記念してつくられた虎をモチーフにした紋章 :虎を囲んだ7角形は7つの学科を表している

■ 校歌

・作詞 - 福田清人(児童文学作家)
・作曲 - 沖不可止(作曲家)

■ 同窓会
大村工業高等学校同窓会(本部) - 校舎敷地内に同窓会館がある。
・関東支部
・中京支部
・関西支部
・九州支部
・長崎支部
・県央支部
・大村支部
沿革 昭和
・1962年(昭和37年)
 ・4月1日 - 長崎県立大村工業高等学校(現校名)が開校。(設置課程・学科 - 全日制課程3学科(機械科・電気科・化学工学科))
 ・10月30日 - 開校式を挙行(以降、10月30日を開校記念日とする)。
・1963年(昭和38年) :4月1日 - 建設工業科を新設。合計4学科。
・1985年(昭和60年) :4月1日 - 電子工学科を新設。合計5学科。 平成
・1991年(平成3年) :3月28日 - 情報処理実習棟が完成。
・1996年(平成8年) :4月1日 - 建築科を新設。合計6学科。
・2000年(平成12年)
 ・2月3日 - 武道館が完成。
 ・9月27日 - 新管理棟が完成。
・2002年(平成14年)
 ・1月18日 - 新実習棟が完成。
 ・11月8日 - 創立40周年記念式典を挙行。
・2005年(平成17年)度 :学校略式ロゴマークを生徒・教職員公募で決定。
・2009年(平成21年)4月1日 :機械システム科を新設。合計7学科。
・2010年(平成22年)度 :第一種電気工事士資格試験合格者数(61人)が高校日本一となる。
・2012年 (平成24年) :11月3日 - 創立50周年記念式典挙行
・2016年 (平成28年) :7月24日 - 野球部が第98回全国高等学校野球選手権長崎大会で初の決勝進出を果たすが、惜しくも長崎商業に0-1で惜敗。初の甲子園出場を逃す。
部活動  width="35%" 運動部  width="35%" 文化部  width="35%" 技術部
  
・陸上部
・ソフトテニス部
・バレーボール部
・バスケットボール部
・卓球部
・ラグビー部
・柔道部
・剣道部
・レスリング部
・体操部
・山岳部
・サッカー部
・野球部
・水泳部
・アーチェリー部
・ソフトボール部
 ・全国屈指の強さで、獲得した全国タイトルは計13回(インターハイ3回(2019年は4校同時優勝)、選抜7回、国体3回)である。
・テニス(硬式)部
・バドミントン部
・銃剣道同好会   
・美術部
・吹奏楽部
・新聞部
・放送同好会
・読書同好会
・インターアクト同好会
・ロボット部(旧称:電気通信部)   
・機械専門部
・機械システム専門部
・電気専門部
・電子専門部
・建築専門部
・建設専門部
・化学専門部
著名な卒業生 ・市川健太(バレーボール選手)
・大宅真樹(バレーボール選手)
・木原恵一(ものまねタレント)
・菅直哉(バレーボール選手)
・園田裕史(大村市長)
・築城智(バレーボール選手)
・朝長孝介(元バレーボール選手)
・成瀬正孝(俳優)
・日高誠(元バレーボール選手)
・丸山祥二(バレーボール選手)
・水口大地(プロ野球選手)
・役所広司(俳優)
・山添信也(バレーボール選手)
・山本おさむ(漫画家)
その他 7つの学科をそれぞれアルファベット1文字で表すと次のようになる。
・M - 機械科
・S - 機械システム科
・E - 電気科
・D - 電子工学科
・A - 建築科
・K - 建設工業科
・C - 化学工学科

「長崎県立大村工業高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年12月21日23時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島


楽天ウェブサービスセンター