全国高校 偏差値ランキング |
全国公立高校 偏差値ランキング |
全国私立高校 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
常磐木学園(音楽)
偏差値 | 48( 3つ星評価 ) |
5教科合計概算(250点満点) | 117.5点 ※平均125点 標準偏差15として計算 |
偏差値順位 | 全国 3086位/7791校( 学科単位 ) 東北地方 261位/759校( 学科単位 ) 宮城県 58位/171校( 学科単位 ) |
公立/私立 | 私立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【常盤木学園高等学校】 | |
常盤木学園高等学校(ときわぎがくえんこうとうがっこう)は、宮城県仙台市青葉区小田原四丁目にある私立高等学校。普通科と音楽科の2学科が設置されており、女子校とされているが、音楽科に限り男子の入学も認めている。かつては中学校もあったが、2005年(平成17年)3月をもって廃止された。通称は「常盤木」(ときわぎ)。 | |
概要 | 制服は、女子は4本線のセーラー服に、「常盤木」を表す緑色のスカーフを結び、ボトムスは紺色のプリーツスカートで、創立時より一貫して採用しているデザインである。2008年(2学期)から、パンタロン(スラックス)も選択できるようになったが、セーラー服を採用の私学としては珍しい試みになる。だが、ジェンダーレスの時代になっても、セーラー服を維持するために、2023年(1学期)から期間限定で私服になる。それは期間限定で行うとして、私服化の実態を見極めて、既存の制服も維持しつつ、私服化を行う。 私学でもあって、北関東といった広域的な需要(生徒)を獲得のために、ミニオープンキャンパスを栃木県で行う、同様のオープンキャンパスなどは仙台の専門学校が栃木県で行う予定で申込みは多数だったが、オープンキャンパスなどの会場を確保の解約で中止する。 部活動では、主にサッカー部が全国的にも有名。獲得した全国タイトルは、全国高校女子最多計17回の優勝を誇る。2010年より日本女子サッカーリーグの2部に相当する「なでしこチャレンジリーグ」の東ディビジョンに所属し、2010年・2011年・2013・2015年の計4回チャレンジリーグ優勝を果たしている。1部の「なでしこリーグ1部」には加盟申請していないため、現在は昇格できない。また同部からは多くの選手をなでしこジャパン、日本女子サッカーリーグに輩出している。 校歌は、土井晩翠作詞、福井文彦作曲である。 |
沿革 |
・ 1928年(昭和3年)
・ 2月、「常盤木学園高等女学校」創立。 ・ 4月、仙台市東二番丁(現・仙台市青葉区)の仮校舎にて開校 に完成したフランク・ロイド・ライト式の新校舎に移転 の畑地に新校舎を建設して移転。 ・ 1948年(昭和23年)、学制改革により、「常盤木学園中学校・高等学校」に改称。 ・ 1961年(昭和36年)、高等学校に音楽科を設置。 ・ 2005年(平成17年) ・ 3月31日、中学校を廃止。 ・ 4月1日、音楽科を男女共学化。 |
設置学科 |
・ 全日制
・ 普通科 ・ 音楽科 |
交通アクセス |
・ 仙台市営バス
・ 常盤木学園前下車、徒歩5分 ・ 宮町三丁目下車、徒歩10分 ・ JR仙台駅東口より徒歩20分 ・ JR東照宮駅より徒歩30分 |
著名な卒業生 |
遊佐未森 1981年 芸能 歌手
中田麻衣子 2001年 サッカー 愛媛FCレディース所属 渡辺樹里 2002年 サッカー バニーズ京都SC所属 宮川葉月 2003年 サッカー 伊賀FCくノ一所属 佐藤聡美 2004年 芸能 声優 鮫島彩 2005年 サッカー 大宮アルディージャVENTUS所属 中川千尋 2005年 サッカー 岡山湯郷Belle所属 佐山万里菜 2005年 ボクシング 元サッカー選手 原綾子 2005年 芸能 2012 ミス・ユニバース日本代表 與山このみ 2006年 サッカー 田子亜貴 2006年 サッカー 田中明日菜 2006年 サッカー INAC神戸レオネッサ所属 森本華江 2007年 サッカー 小原由梨愛 2008年 サッカー アルビレックス新潟レディース所属 熊谷紗希 2008年 サッカー オリンピック・リヨン所属 後藤三知 2008年 サッカー 浦和レッドダイヤモンズ・レディース所属 櫻本尚子 2008年 サッカー ジェフユナイテッド市原・千葉レディース所属 佐藤冴香 2009年 バドミントン バドミントン日本代表 中村楓 2009年 サッカー アルビレックス新潟レディース所属 京川舞 2011年 サッカー INAC神戸レオネッサ所属 斉藤みゆ 2011年 芸能 AV女優 仲田歩夢 2011年 サッカー INAC神戸レオネッサ所属 道上彩花 2012年 サッカー INAC神戸レオネッサ所属 佐藤早也伽 2012年 陸上競技 積水化学工業女子陸上競技部所属 川﨑咲耶 2014年 サッカー 伊賀FCくノ一三重所属 白木星 2014年 サッカー 西川彩華 2014年 サッカー ジェフユナイテッド市原・千葉レディース所属 市瀬菜々 2015年 サッカー マイナビ仙台レディース所属 樫原まゆ 2015年 サッカー 小林里歌子 2015年 サッカー 日テレ・東京ヴェルディベレーザ所属 古舘知都 2015年 サッカー オルカ鴨川FC所属 鈴木あぐり 2016年 サッカー 沖野くれあ 2017年 サッカー 伊賀FCくノ一三重所属 西野朱音 2019年 サッカー マイナビ仙台レディース所属 |
その他 |
・ 2010年(平成22年)9月、SKE48の4枚目のシングル「1234 ヨロシク」のPVが当校で撮影され、生徒500名も出演した。
・ 2011年(平成23年)3月11日に東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)が発生すると、SKE48公式サイトにSKE48から当校へのメッセージが公表された。同年7月4日にはツアーの合間を縫ってSKE48のメンバーが来校し、応援メッセージが書かれた「SKE48フラッグ」を贈呈して在校生らと交流した。 |
「常盤木学園高等学校」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2023年2月8日13時(日本時間)現在での最新版を取得。